• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 一般財団法人広島県環境保健協会の求人情報(【広島】環境分析システムのDX推進担当/未経験歓迎/残業10H/土日祝休/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】)

    一般財団法人広島県環境保健協会

    【広島】環境分析システムのDX推進担当/未経験歓迎/残業10H/土日祝休/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】環境分析システムのDX推進担当/未経験歓迎/残業10H/土日祝休/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/24
    • 掲載終了予定日:2024/09/22

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】環境分析システムのDX推進担当/未経験歓迎/残業10H/土日祝休/転勤無

    大気や水質などの環境分析を行う環境生活センターにて、現在使用している検査システム等の効率化、DX推進を一緒に行っていきましょう。

    ■採用背景:
    現在はシステムから出される結果書を管理するチームでRPA、AI-OCR、マクロ等を活用しながら少しずつ推進を進めておりますが、2025年度に向けシステム更新が控えていることもあり、専任で担当いただける方を募集いたします。

    ■業務内容:
    ・検査システム等のDX推進
    ・分析担当者の要望吸い上げ
    ・ベンダーとの要件定義 等
    【変更の範囲:会社の定める業務】
    ※対象のシステムはベンダーから購入したパッケージソフトをカスタマイズしたものとなります。

    ■ミッション:
    ・来年度のシステム更新に向け、社内の要望をシステムに落とし込める様にまずはシステムのことを知っていただく、現場の要望を適切に取りまとめることが重要となります。検査への専門知識は不要ですので、これまでの業務効率化やDX化を推進してきた知見を活かしていただけるポジションです。
    ・社内には情報管理の部門もございますが、全社的なSE業務は想定しておらず、環境生活センターで使用している検査システム及びその他のDX推進について対応いただきます。

    ◆土日祝休+有給休暇取得促進
    ◆残業時間削減で残業月平均10h以内
    ◆男女とも育児休暇の取得実績有
    ◆人間ドックを無料で受診可能

    充実の福利厚生とワークライフバランスを大切にできる環境で職員の定着率も高く、働きやすい環境が整っています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/24 掲載終了予定日:2024/09/22
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・DXに興味があり、Excelを使った業務効率化やマクロ・VBAが使える方
      ※開発業務はありませんので、プログラミングスキルは不要です。

      ■歓迎条件:
      ・RPAやOCR、PowerAutomateが使える方
      ・または、情報学科ご出身の方

      <職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県広島市中区広瀬北町9-1
      勤務地最寄駅:JR山陽本線/横川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:なし】

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業月10時間程度(毎週木曜ノー残業デー)

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜300,000円

      <月給>
      215,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回(期末賞与を支給することがある)
      【年収例】
      580万円/40歳/補佐(月給32万円+賞与+諸手当)
      480万円/35歳/主任(月給27万円+賞与+諸手当)
      380万円/30歳/主事(月給22万円+賞与+諸手当)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※職場行事で年2日の土曜出勤あり
      GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇・積立年休(有給)制度あり(がん等の長期療養を要する疾病で使用できます。)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月 ※当協会規定に準ずる
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:入社後3年目以降 ※再雇用制度あり

      <定年>
      61歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT
      資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■役職手当、出張手当、運転手当、危険手当など
      ■定期健康診断(人間ドック補助)
      ■互助会(各種施設利用制度あり)
      ■制服貸与
      ■レクリエーション
      ■育児休業(男女共に取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      労働条件は本採用と同じです。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      一般財団法人広島県環境保健協会
      設立 1961年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      環境調査、環境アセスメント、生物調査、材料試験、食品理化学微生物検査、輸入食品検査、食品衛生コンサルタント、水道水質検査、井戸水検査、簡易専用水道検査、健康診断、人間ドック及び診療
      従業員数 256名
      本社所在地 〒7308631
      広島県広島市中区広瀬北町9-1
      URL http://www.kanhokyo.or.jp/
    • 応募方法