具体的な業務内容
【安城市/転勤無】土地活用のコンサルティング営業〜年間休日122日/残業月30H程度/福利厚生◎
〜年間休日122日/月残業30時間程度/転勤なし/東海スマート企業グループとしての安定性(福利厚生◎)と、ベンチャー企業のように社員一人ひとりが裁量をもって働ける環境があります〜
■ミッションと採用背景について:
同社は、土地所有者と事業者の最適なマッチングを実現し、地域社会に貢献することをミッションとしています。ミッション促進の為に、1名の増員採用を行います。
■業務概要:
土地オーナーに対して住宅、クリニック、美容院、カフェ等、幅広い建築物のご提案を事業計画段階から行います。住宅会社やビルダーの様に何かに特化するのでなく、「その土地にとってベストなもの」を提案します。
(1)アプローチ:顧客リストに沿って土地オーナー様にお会いする約束を取り付けます。
(2)提案例:「使っていないこの土地を、周辺にファミリー向けの飲食店がないので、飲食店●●を建てましょう」の様な提案を行います。また、コネクションのある事業者開発担当者から「この店を出店する為に、こんな土地を探している」の相談を受け、要望にあった土地オーナーに提案する事もあります。1日5件〜10件程度訪問し、顧客との信頼関係構築を大事にしながら提案を行います。
■事業の強み:
全国規模の飲食店・販売サービス店など、豊富な事業者の開発担当者とのコネクションがあり、その土地にあったベストな提案を幅広い選択肢から行える事が強みです。(土地活用例:http://www.tokai-ic.co.jp/?page_id=40)
■身に付くスキル:
「建物を売る」のではなく、『資産活用のための提案』になるため、税金知識などの資産活用の知識が身に付きます。FP2級や宅建士の資格が活かせます。
■評価制度:
・大体2か月で1件程度受注できるような行動目標を立て実行頂きます。営業目標と行動目標の達成度を総合的に判断し評価します。
・土地活用は、リスクになる可能性もある為、その土地にあった提案をしなければいけません。インセンティブ制度の影響で焦って短期視点での提案を行う事がないようにインセンティブ制度は設けておりません。
■組織構成:営業部は7名のメンバーがおり、必要な専門知識に合わせて、開発営業課3名、規格営業課2名、産建営業課2名に分かれております。
チーム/組織構成