具体的な業務内容
<3>【東京/杉並区】公共系稼働維持(サブリーダー)※残業20h程度/住宅手当あり
〜日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/女性の産休・育休取得率100%〜
■職場紹介
・パートナー会社を含め約40名体制の職場です。年齢帯は20代前半から60代後半まで幅広く、1/4が女性のメンバ構成です。
・お客様先に常駐しており、お客様との距離が非常に近い職場です。
・メンバ同士の関係だけでなく、お客様とも良好な関係を築いている職場です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容
官公庁(年金関係)の基幹業務システムの稼働維持案件のサブリーダーを担当して頂きます。
・お客様から作業依頼を承る打合せへの参加
・お客様からの作業要件をもとにプロジェクトリーダが中心となって立案する作業計画の立案支援
・作業計画をもとにした作業者への指示
・作業結果の妥当性確認
■プロジェクト規模、環境
担当して頂く案件は、課長2名をはじめ社員9名、協力会社29名、計40名のメンバで構成される稼働維持案件で、作業規模は年間約450人月です。一般的な稼働維持作業だけでなく、国会議員からの問合せや次期制度改正のための基礎数値調査等を目的としたデータ調査も頻繁に実施しています。
個人情報を扱うため、原則としてお客様先に常駐しての作業となりますが、社内会議、教育受講などの場合はテレワーク勤務も可能です。
■キャリアパス
◎稼働維持の作業を通じて、将来的(目安は5年後)にはITSSのサービスマネジメントLv4の認定を目指して頂きます。稼働維持は下流工程に属していますが、当方の作業は一般的な稼働維持作業の他に、お客様からの依頼に基づくデータ調査等も実施しています。データ調査の作業はお客様との作業要件検討から始まり、作業計画立案、調査方式設計、調査方式の実装と試走、調査実施、調査結果検証とシステム開発と同様の工程を経る必要があります。
◎これらの作業をサブリーダーの立場で経験することにより、システム開発に必要なスキルを身に付けることができます。また、データ調査の作業では、お客様から提示された要件に基づく件数集計を実施することもあり、場合によっては5000万件以上のデータを扱うこともあります。
◎膨大なデータを取り扱う経験を通じて、CIP制度のデータサイエンティストのシルバー認定を受けることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境