具体的な業務内容
【埼玉/浦和】土木設計(河川・道路)※第二新卒歓迎◎東証プライム上場G/年休120日(土日祝休み)
〜9割以上が公共案件/東証プライム上場・建設技研グループ/各種手当充実◎増大するインフラ需要に応えていく組織強化/退職金有・50代活躍中・65歳までの再雇用制度あり/土日祝休・在宅勤務可・残業30時間以内〜
■入社後の流れ:
最初の3年は先輩技術者について就業するため、「研修」期間があります。
その後、任される範囲が広がり、指示された実施していた図面作成や数量計算を独力で行えるようになり、5年目ぐらいからある程度仕事を任されるようになります。
■業務内容:【変更の範囲:無し】
1:打ち合わせ…親会社(建築技術研究所)の委託を受け、発注される設計業務の打ち合わせを行う
2:業務計画・検討…仕様書の内容を理解し、設計対象の性能を満たすために、必要な基本条件及び適用する法律・技術基準への対応を検討する
3:図面作成・数量計算…物理的な安定性・安全性をチェックして、図面を作成し数量を算出する
4:報告書作成…以上の報告書を作成
■教育体制:
新卒の育成は、社内での育成と親会社に出向(2年)する二つのコースがあります。いずれもOJTによる実務研修が中心である。
育成にあたっては基本的な土木知識が習得されているとして、先輩社員について技術習得を行っていく。これをベースとして、自社研修、親会社主催の研修、社外研修が定期的にあり、組織の計画に沿って参加していただきます。
■評価制度:
人事考課制度があり、業務量、技術力、情意の3軸で評価されます。年度当初に自己提案を含む年間目標を定め、期末に考課を実施します。
■キャリアプランについて:
キャリアの最初の重要な到達目標は、「技術士」の資格取得になります。この取得により官公庁業務の受注と実施・管理が可能となり、社内的には上級技術者あるいは上級管理職にステップアップいただく予定です。
■組織構成:
配属となる設計部は現在13名が在籍しています。
■働き方について:
親会社は子会社の生産状況を確認しながら発注するため、業務量をコントロールしやすい環境にあるため残業が抑制できています。
・リモートワークも取り入れており、個人の力量に合わせて日数問わずリモートワークを選択することが可能です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等