具体的な業務内容
【広島市西区】環境の調査・評価・対策提案/福利厚生◎/賞与年3回/国内トップクラスの調査実績
〜AG!グループ/国内トップクラスの分析調査専門企業/家族手当・住宅手当・退職金制度あり/福利厚生充実/賞与年3回〜
環境の調査・評価・対策提案業務をお任せします。環境のプロフェッショナルとして調査検討から現地調査、評価報告まで携わることができます。
■採用背景:
2023年4月大気汚染防止法の変更により、建物解体・改修の際に石綿含有建材の調査が義務付けられました。そのため全国的に調査のニーズが増えており、体制強化を図るための増員です。
■業務内容
・建材の石綿使用状況の調査(6割)
・有害物質による土壌汚染の状況を調査(3割)
・廃棄物処理施設、工場や道路等を新設する際の環境への影響を予測、対策提案(1割)
■業務の流れ
(1)顧客との打ち合わせ(10%)
営業の受注ニーズを元に、調査個所、方法、期間の提案・打合せを行います。
(2)書面調査・調査計画(30%)
図面から現地調査時の確認ポイントを抽出、調査方法やサンプル採取方法など現地調査の計画をたてます。
(3)現地調査・サンプル採取(20%)
・書面と実物の状況を比較、まずは目視調査を実施します。
・対象の建材が見つかった場合は、利用状況や建材の劣化・損傷なども確認して、建物リスクを評価するための情報を集めます。必要であればカッターや工具などで分析用の試料採取も実施します。サンプルは社内に持ち帰り分析担当に回します。
(4)報告書作成(40%)
分析チームから帰ってきた結果を元に、顧客へ報告するレポートをまとめます。論文を書くような作業で、過去のケースと比較しながら1週間ほどかけて作成します。
■働き方のイメージ
・調査は2人1組、現地へは車で移動、複数の工具を身に着けて作業します。
・調査時は作業着、ヘルメット、マスク(場合により防塵マスク)、ゴーグルを着用します(会社支給)
・現在は調査場所は大部分が広島・山口を中心として中国地方が大多数ですが、2か月に1回程度宿泊を伴う出張が発生します。(岡山〜東京、日当あり、交通費・宿泊費は会社負担)
■組織構成:
環境アセスメント課は合計9名(20代1名、30代2名、40代2名、50代4名、うち男性7名、女性2名)です。ご入社後はOJT研修形式で基礎からしっかりと研修を行いますので、未経験でも安心してください。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等