具体的な業務内容
【社内SE】自社Web開発◆企画〜実装まで◆5G普及により急成長ニッチトップ◆週2在宅/グロース上場
◎世界最先端のインフラシェアリング提供!日本でのパイオニアとして事業展開するニッチトップ企業
◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/新しい技術への挑戦も歓迎環境!
【業務内容】
まずは社内業務を支えるツール(既存/新規)について、「部門ヒアリング」〜「仕様・要件検討」〜「開発・テスト」までの一連の工程を担当していただきます。
※基本的には内製で開発をしているため、ご自身での開発実務も担って頂く想定です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
≪開発ツール例≫
■Web アプリケーション 自社保有装置の監視ツール、営業管理ツール 等
■Windows ソフトウェアア設計シミュレーションツール、測定データの統合ツール 等
【組織構成】
開発部門は部長筆頭に7名構成となります。ソフトウェア開発3名、ハードウェア開発3名
※コーポレートITは別部門となります。
【業務の特徴】
■ユーザと近い距離でコミュニケーションできるので、スピーディかつ密な連携がとれます。ユーザへの提案もしやすく、リアクションも直接確認できます。
■既存ツールについては、業務効率化や人的ミス削減にも寄与し、かゆいところに手が届くツールとしてユーザから評価いただけるものになっています。
■社内業務のサービスレベルに直結するツールも多数あり、効果を実感しやすく、やりがいを持って業務に臨むことができます。
※既存事業の拡大・新規の事業展開をを据える中での新規開発や改修を想定しています。
※新規開発の場合は、特定の環境や言語を指定されるのではなく、その時々のトレンドや担当者のキャリア形成もふまえつつ、言語等を検討し開発します。
(既存ツールは、Java、Python、VB.NET で構築されたツール多数)
【事業について】
■パイオニアとして事業展開:海外では通信インフラ設備をシェアし、効率化を図るのが主流となっています。日本における同サービスのパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。
■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる背景もあり、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境