具体的な業務内容
【神奈川/足柄】設備保全・設備改善◇年休125日/富士フイルムG/最先端技術に携われる
■業務内容:
・設備維持整備業務全般
・生産設備改良/生産設備改善業務全般
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・生産設備の故障対応並びに保全活動(故障原因の特定と改良保全、エレキ部品の更新など)
・状態監視、予兆診断の最新技術を入手、検証、導入し、故障の未然防止を推進する
■やりがい・面白さ
・既存の保全技術に囚われることなく最先端技術を入手し、新しい取り組みにチャレンジできる
・保全活動を通じて、製造の生産性改善や省エネ改善に取り組むことで、会社業績に直結する貢献が可能
・保全に係る各種資格の取得が可能(推進している)であり、社外に通用する保全技術を保有することができる
■厳しさ・むずかしさ
・保全対象設備と最新の状態監視技術、予兆診断技術の整合を図り導入する点 (=保全技術の向上)
・当社の構想している中期計画を先頭に立って牽引し、具現化する点(=職務遂行能力が得られる)
■数多くのステークホルダーと物事を調整しながら業務を遂行する点(=折衝能力が得られる)
■身に付くスキル・経験
・日々進歩する保全技術(状態監視、予兆診断)に触れることで、新たな保全手法の取り組みが経験できる
・物事を提案し、実行していくという管理だけではなくハンズオンで一連の経験ができる
■キャリアパス
・エレキに限らず、メカにも関心を持ってもらいメカトロ技術を習得し、保全業務の幅を広げてもらいたい
・全社をリードする人材になることを期待
■当社の強み
高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品等を提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等