具体的な業務内容
【大田区】プラントエンジニア◇生ごみからエネルギーを生み出しCO2を削減する技術・企業/社会貢献性◎
〜世界が注目する技術で、生ごみからエネルギーを生み出す企業/年休123日・土日祝休/社会貢献できるやりがい〜
■担当業務:
プラントの工事管理業務をメインにお任せいたします。
■詳細:
・工程管理…決められた工期内で工事が完了するよう、進捗確認し変更があった場合
・安全管理…工場で事故が起こらないよう、各ベンダーの事故防止の徹底
・工事仕様…定期的に行う業務が通常通りサイクルで行い問題がないかの確認
・原価管理…定期工事が予算内に収まるよう管理する。
■働く環境:
◎社長をはじめ、工場長、課長、スタッフの人柄を含め
非常に風通しの良い、働きやすい環境です。
◎年間休日123日
◎残業時間は、この度の増員にて緩和を目指す等、社員の働く環境への配慮のある企業様です。
■同社の技術について:
・バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。
東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。
■当社の強み
・世界からも注目されている生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術が強み。自然界に存在する微生物で社会問題にもなっている食品廃棄物のリサイクルを実現し、生ごみから電気と熱のエネルギーを生み出し、電気とガスをつくっています。日々の暮らしに欠かせないエネルギー事業で且つ、クリーンエネルギー事業で、社会貢献性も高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成