具体的な業務内容
【相模原】医療機器の回路設計(新製品開発)※年間休日121日/土日祝休み/大塚G/高齢社会にニーズ有
〜株式会社大塚製薬工場の100%子会社/医療機器を取り扱うメーカー/年間休日121日・月平均残業0〜20時間・就業環境良好◎〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・超音波を用いた新製品の開発
・商品企画から必要となる技術要件を抽出。システム構成検討、社内に無い技術はパートナー会社との協業により進める。また、基板設計、筐体設計、ソフト設計においても外注を効率的に使い、要素開発→試作→量産設計と進める。
・技術系展示会リサーチによる技術シーズ調査、医療、介護現場インサイトによるニーズ掘り出しなども継続的に行う。
・医療機器の電子回路設計業務(患者や看護/介助の負担を軽減する事が期待されている)
■現在:
・次期超音波関連製品の開発フェーズ。
■製品について:
・現在「リリアムIP-200 リリアムワン(膀胱用超音波画像診断装置)を国内においては関連会社である(株)大塚製薬工場MRの営業体制で販売。
・膀胱内尿量モニター(残尿測定または24時間定時測定)による包括的な膀胱機能評価が行え、尿道留置カテーテル抜去後やおむつ外しのための排尿ケアに有用。排尿自立を支援し在宅復帰を促進、患者や看護、介助の負担を軽減する機器。
・リリアム大塚のコアコンピタンスである「超音波」+「医療現場知見」を用いて、オリジナリティある医療機器の開発。
■魅力:
・既存の商材だけでなく、新しい医療機器の研究開発がメイン。
・少数精鋭で裁量権が大きく、商品企画から製品化まで幅広く活躍できる環境が魅力です。
・成熟市場のようなシェア争いではなく、医療、介護などヒトが対象であるため潜在ニーズは尽きない、かつ参入障壁が高い分野。(医療的知見、医療機器開発のノウハウが必要)
・超高齢社会をむかえ、今後ますます社会的需要、重要度が高まる領域であり、社会貢献度の高い事業です。
■就業環境:
社員の休憩スペースがございます。昼食は休憩スペースにて取ることが可能です。
■当社について:
(株)大塚製薬工場の100%子会社の医療機器メーカーです。超音波を用いて、独自の方式で膀胱内尿量を推定する医療機器の開発、製造、販売を行っています。国内に加え海外への事業展開を検討しており、米国FDA510(k)認証も目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等