具体的な業務内容
【大阪/社内SE】生産性UPを支えるバックオフィスエンジニア◆創業61年の安定企業/残業平均月3h
当社のバックオフィスエンジニアとして、DX戦略の立案及び実行、現行システムの保守運用など経験やスキルに合わせて様々な業務をお任せします。
<現在の主な業務内容>
■次期基幹システム開発
■基幹システムの保守運用
生産性を高めるための機能改修をするにあたり社員へのヒアリング、概要設計、ベンダー開発コントロール、検証、リリースまで全体を対応します。
基幹システムのコーディングはベンダーへ依頼していますが、業務アプリケーション開発の一連の流れをコントロールすることが求められます。
既存基幹システムは、開発技術やインフラの問題から数年以内の完全リプレイスを目指しており、次期基幹システムの基本構想、RFPの段階から関われます。
■社内向けインフラ維持管理
クラウド環境上に構築されているAPサーバー、データベースの保守運用を行っています。
新規サーバー構築時の設計(構築自体はベンダーへ依頼しています)や、コスト削減案の立案など
■BPM、BPR活動
社内でのサブシステム開発や、新たなITサービスの導入を企画から行います。最近ではTeamsで外線電話を取れるサービスの研究を進めており、来期の導入を目指しています。現在のサブシステムは、ExcelVBA、AccessVBA中心ですが、その他の言語での開発や新たなサブシステム統合管理プラットフォームの導入も検討しています。
■レポート開発
基幹システムのデータ(Oracle)を活用し、経営陣や営業部門へ日々有益な情報を提供しています。
データ活用がより進むようデータクレンジングや、PL/SQL、Tableauを使ったレポート開発も進めます。
<今後進めたいこと>
■Webサイト用インフラ
LCMを管理し、クラウドサーバーへの移行、Webサイトリニューアルに求められるインフラを要件定義から運用まで、リーダーポジションで参画いただければと考えています。
Webサイトのフロントサイド及び広告運用については、別部署のマーケティング課が管理しています。彼らが求める要件をまとめ、より多くの集客と、既存顧客へのアプローチができるよう、インフラ管理を実施したいと考えています。
■ファイルサーバーの移行
BCPの観点から現在のオンプレファイルサーバーのクラウド化の検討しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境