具体的な業務内容
【岐阜県美濃加茂市】ワイヤーハーネスの組付け ※年休124日/土日祝休/転勤なし
■業務内容:
ワイヤーハーネスの組付けをお任せします。
完全分業制ではなく以下工程広く担当し技術を習得しゆくゆくはお客様との商談にも参加し仕様検討などもお任せしていきたいと考えています。
各種の単純な作業からスタートしていきます。
■業務詳細
・配線組立:複数の電線やケーブルを組み合わせたワイヤーハーネスを製作する場合は、配線同士を組み立てる作業です。
・結束:電線やケーブルを組み合わせたワイヤーハーネスを製作する場合に組みわせた配線を結束バンドで固定する作業です。
・コネクタ、ハウジング挿入:圧着した端子をコネクタやハウジングに挿入します。挿入時はカチッと音がするまで挿入します。正しく挿入された端子は端子のランスが開き、引張っても抜けないように設計されています。
・チューブ収縮:圧着工程前に事前に挿入していた熱収縮チューブと呼ばれる高温(90℃〜115℃程度)で収縮しケーブル・電線に密着する保護チューブを所定の位置に配置し、ドライヤーによって熱を加えてチューブを収縮させ固定します。
・スリーブ、キャップ、ワイヤーシール装着:圧着工程前に事前に挿入していたスリーブ、キャップ、ワイヤーシールを端子の圧着部やコネクタ、ハウジングの付け根に装着します。
・カバー取付:ハウジング挿入、半田、圧接工程などを終えたコネクタ部にカバーを取り付ける必要がある場合、カバーの取付を行います。
・銘板取付:各端末部や分岐部分に、銘板と呼ばれるテープやチューブに行き先や信号名を印字したものを取り付けます。。
・フェライトコア取付:ノイズ対策のためにフェライトコアをケーブルに取り付けます。(フェライトコアとはケーブルから発生する磁気エネルギーを集めフェライトの磁気損失によって熱に変換消費するため、ノイズをカットする役割があります。)
・テープ巻き:配線組立をした電線・ケーブルにテープを巻き付け結束し保護します。
・保護チューブ取付:配線組立をした電線・ケーブルにチューブなどを取付け電線・ケーブルを結束し且つ保護します。
・洗浄拭き取り:ワイヤーハーネスに付着している汚れ拭取・洗浄
■組織構成:30〜50代の15名が在籍しています。
チーム/組織構成