具体的な業務内容
【静岡・富士】電気系資格歓迎◎水力発電用設備の電気設計◇東京電力・中部電力シェア7割◇残業少・転勤無
≪大手電力会社・官公庁からの信頼で 安定企業≫
水力発電所で使われるごみを取り除く、除塵機を作っている同社の除塵機の電気設計業務をお任せします。
故障しにくく30年もつことから災害時にもフル稼働できる良さから選ばれています。
■職務詳細
・除塵機のシーケンス図の設計(年に20台ほどを分担して設計します。一人当たり一月一台の設計が目安です。)
除塵機、水門を動かすために必要なシーケンス図を設計していただきます。
・仕事内容のなかでは社内での設計業務の比率が高く、外出頻度としては月3回程度日帰りメインで現場調査があります。
・出張先は神奈川県、山梨県、長野県、栃木県、秋田県が中心で、社用車を使います。日帰りが主で、泊りでの出張も発生しますが、長くても3日〜5日程度となります。
・敷地内にある製造現場で実物の確認、製造担当との意見交換、現地据え付けの際の指示出し、最終確認
※制御盤は外注で製造を行っています。シーケンス図通りの制御盤となっているかを確認いただき、問題が無ければ搬入をします。
■資格取得について
資格取得に関する費用は全額サポートいたします。
資格に挑戦したい方はぜひご応募ください。
■除塵機と同社の特徴について:
同社は、1954年に日本で初めて定置型ロータリレーキ式の自動除塵機を開発しました。自動除塵機は主に水力発電所の導水路などに取り付けられ、ゴミや空き缶から発電機の水車を守るための機械です。
■本業務のやりがい:
・製造現場が敷地内にあるため、製造担当とコミュニケーションをとり、除塵機の実物を見ながら電気設計を行うことができます。
・除塵機は水力発電には欠かせない装置であり、インフラである電気の安定供給を支えているという誇りを持って働けます。同社の除塵機は壊れにくいということから東京電力・中部電力・北陸電力でのシェアは70%を超え、業績も安定しています。
■組織構成:
電気設計は現在2名程で行っています。2名とも中途入社の社員で、人当たりが柔らかく、何でも相談しやすい雰囲気です。
■教育体制:
入社後半年程度は製造現場で同社製品を学んでいただき、その後は先輩社員一人が教育係としてつき、OJTにより教育します。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等