具体的な業務内容
【24-KK5】【新潟/柏崎】セキュリティ運用(発電所の監視・警備支援等)※管理職
■業務内容:
・発電所内のタービン、原子炉、電気設備等に係る保全業務全般(保全部内組織の副責任者級として、複数のチーム、一般職を統括し、上位職への説明責任を負う)
…工事進捗管理、各種使用前検査、定期事業者検査、溶接事業者検査の対応、進捗管理、工事全般安全管理
・緊急時即応担当業務(復旧班長)
…6号復旧班長(機械系)7号復旧班長(電気系)停止号機班長(起動していないプラント全体)の復旧班活動を管理し、上長である復旧補佐に伝える立場
…ICS体制(緊急時の体制で指揮命令系統が明確化されたインシデントコマンドシステム)における緊対及び現場での電源確保、冷却等のプラント復旧実務業務指示
・緊急時に備えた訓練業務(同職位の力量管理、力量付与、訓練条件付与者、評価者、手順書の改訂など)
・防災対策要員緊急時対応のための個別訓練・連携訓練(力量管理)
…注水隊、送水隊、電源隊、がれき(撤去)隊、給油隊としての力量向上のための個別訓練の総括に関する指導、助言。
・その他第一保全部、第二保全部長の特命する事項
■組織構成:
保全部全体で500名程度/復旧班長は5名(管理職)
■働き方・職場風土:
・保全部員約500名が在籍
・第1保全部、第2保全部2部30グループで構成
・設備保全、安全対策設備の設置、設備診断等の原子力発電所の設備維持に関する多岐業務を担当
・組織風土は必要な時には一致団、活気にあふれている雰囲気
■採用背景:
・防災体制においても要員の安全確保は重要であり、現場活動を統括・指示する力量を有した復旧班長が必要。
・所属する部署は保全部であるが、保全部が構成する復旧班長としての要員の確保、力量の維持・管理を行う必要。
・保全部は、修繕作業・安全対策工事・各種検査(使用前事業者検査・定期事業検査・溶接事業者検査など)も多く、これら防災体制の維持のための要員確保が必要。
・防災対策の要である復旧班の選任要員としての人材確保が必要。
■魅力:
原子力発電所の防災対策要員として、所持している特殊車両の運転資格など、専門性やスキル・技能など発揮できる。また、所属後に所持することができる。
■キャリアパス:
原子力発電所の防災対策要員の管理者への飛躍が期待される。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例