具体的な業務内容
【名古屋市中川区】バス運転士<経験者歓迎・50代活躍中>◆福利厚生◎年休121日/UIターン歓迎
〜学歴不問/73歳まで働ける環境/経験者には入社1時金支給/転勤なし/名鉄グループの安定基盤/大型2種免許取得費用会社負担/車の運転が好きな方へ/福利厚生充実◎/賞与年3回〜
当社にて、バスの運転士をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
※免許取得費用会社負担しますが諸条件がございます。
■入社後の流れ:
<免許取得>
◇合宿免許(1ヵ月程度)
運転技術を学び、大型二種免許を取得します。
※卒業後は運転免許試験場で学科試験を受験してから免許取得となります。
※会社負担で取得できます。
<研修(3カ月程度)>
◇学科研修(6日間)
座学形式にて、業務に必要な法令や知識などを学びます。
◇技能研修【1】(5日間)
バスの点検方法や車両特性、車両感覚などを習得します。
◇技能研修【2】(19日間)
実際に使用するバスを空車で運転。運転の仕方や機器類の操作方法を習得します。
◇路線見習(33日間)
教導主任運転士(指導係)よりフォローを受けながら、実際に運行する路線見習を行います。自信が持てるまで指導員がしっかりサポートします。
◇単独試験
実際にお客さまが乗車した状態で、試験官が同乗し、単独で乗務ができるかを見極めます。
※単独で乗務ができるようになった後も、レベルアップができるプログラムがあります。
※運転に慣れるまでは、運転しやすいルートでの運行になります。
■1日の流れ:
◇出社・車両点検
運行ダイヤと乗車する車両の点検をします。乗車前にアルコールチェックもしっかり行います。
◇出庫・乗務
始業点呼時に注意事項や道路状況を共有し、営業所より出庫します。
◇休憩(中憩)
営業所で食事や仮眠をしたり、一時帰宅してもOKです。この中憩では自由に時間を使うことができます。
◇再度、乗務
休憩終了後に、点呼を受け出庫します。
◇終業
運行が終わったら営業所入庫し、車内の忘れ物確認と給油などを行います。終業点呼時は、運行状況などを管理者へ報告し、次回の勤務を確認して業務は終了となります。
■キャリアプラン:
希望があれば本社の管理部署の担当者や運転士の育成・指導担当などにキャリアチェンジすることもできます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成