具体的な業務内容
【東京/在宅可】サブリーダー※HOST系/証券系システム業務アプリ◆NTTデータG/平均残業20H程
【圧倒的な技術力(『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成)/プライム受託100%/自社勤務・在宅可/年休123日】
■業務概要:
証券系システムのバック業務アプリケーション開発(HOST/5〜10名規模の体制)で、サブリーダーとして、マネジメント(進捗管理、課題管理)および上流工程(要件定義支援)を担うポジションをお任せします。
システム仕様よりも業務要件を押さえるポジションをお任せしたいと考えております。
OPEN(Java、API開発)、HOST(COBOL、ASM)それぞれのシステムで募集をしておりますが、こちらはHOSTシステムのポジションとなります。
■具体的な業務内容:
証券システムのバック業務(口座管理、残高管理)のアプリケーションの保守開発およびHOST⇒OPENの再構築での移行・照合機能の開発業務を担当しています。
ユーザ様と細かく仕様調整をおこないながら業務遂行していきます。
要件定義支援としての現行調査(設計書からの調査、PGM調査)から設計〜リリースまでの全行程を担当していただきます。
発生課題の管理、解消を行いながら業務を進めていただきます。
プロジェクト全体としてウォーターフォールでの開発となります。
■組織構成:
保守開発:約20名(リーダー1名、サブリーダー1名、SE9名、PG9名)
再構築:約20名(リーダー1名、サブリーダー1名、SE9名、PG9名)
■平均的な開発チーム構成:
保守開発:複数案件を2〜3名のグループで分担して開発を進めています。体制は流動的になりますが、原則としては、一度担当した機能は、最後まで(リリースを行うまで)担当します。
再構築:複数機能を担当します。3名〜10名と請け負う機能によって要員は様在になります。機能毎に窓口担当者(サブリーダーまたはSEが担当)がおり、各メンバーは窓口担当者と進捗の報告や課題の共有等のコミュニケーションを図りながら開発を進めていきます。
■業務のやりがい:
・当チームは顧客から高く評価されておりコアビジネスパートナーとして認定されています。
・ユーザーやお客様と要件調整を行いながら、上流工程を中心とした大規模システムの開発を通じて、エンジニアとしてまたはプロジェクトリーダとして成長していける、やりがいのある業務です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境