具体的な業務内容
【京都市】電気設計(分析装置/事業横ぐし技術開発部門)※年休122日/在宅可能/大手分析機器メーカー
■業務内容:事業部横ぐしの技術開発部門として、分析装置の開発設計(電気設計業務)をご担当いただきます。同部門では、主に3つのプロジェクトが走っており、いずれかへのアサイン予定です。
・光技術を用いた分析装置
・粒度分布測定の分析装置
・X線測定の分析装置
■部門について:元々同社では、事業部ごとで製品・技術開発を進めておりましたが、より技術力や製品力向上のために、事業部横ぐしの技術開発部門として4年前に発足された部門です。
■業務の流れ:展示会経路や営業伝いで、顧客からのご要望をベースに開発を進めます。案件・プロジェクトにもよりますが、基本的には「顧客要望に基づく製品設計・製作→顧客要望の取り込み→基礎評価装置の設計・準備、実験→実験結果に基づいた見積り→設計仕様まとめ→設計(製図作業・外部への委託)、手配(業者選定、交渉、発注)→生産部への組立指示書作成→組立・検査サポート→必要に応じて現場にて据付・装置立ち上げ作業サポート」まで一連をご担当いただくイメージです。
■プロジェクト規模:約半年〜8か月程度の案件が多いです。
■顧客業界:事業部横ぐしの組織のため、顧客も多岐にわたります(例:自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学)。
■出張:展示会・打ち合わせ・納品の試運転等で年間5〜10回程度で発生いたします。
■業務体制について:
・研究・開発、受注製品ごとに機械、電気、ソフト設計者をアサインし、プロジェクトリーダーの下、プロジェクト体制で進めます。
・担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施します。担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めます。部内は質問・相談しやすい環境で、新たなことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めております。
■キャリアステップ:実績を積むことで開発プロジェクトリーダーとして製品開発全体のとりまとめを担っていただくことを期待しております。(研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得ます)
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等