具体的な業務内容
【蒲田】車両・車両部品証試験審査員※欧州第三者機関/英語を活かす/車両メーカーの海外向け認証取得事業
【欧州第三者機関の東京支店/海外出張や本社との会議で英語力を活かせる◎】
EU及びUNECEの車両型式規制に基づき、主に国内メーカー製の車両(自動車・二輪車)及びその関連部品の認証試験の審査(法規適合性確認)、レポート作成、及び法規解釈コンサルティング業務を行っております。
■業務内容
(1)各車両メーカーにおける試験の立会い、監督
(2)レポート作成
(3)法規解釈コンサルティング
※EU及びUNECEの車両型式規制に基づいて行います。
■同社が扱う法規・指令
・EU規制2018/858(4輪車の車両型式認証)、及びその付随規制
・EU規制No168/2013(2輪車の車両型式認証)、及びその付随規制
・UNECE法規
■仕事の面白さ
認証業務を通じて、最新の車両モデルや最新の車両技術に幅広く触れる事ができます。常に最新法規の内容をキャッチアップしていくことが求められ、自己スキルの向上ができます。
■当社(東京支店)の組織構成
5名(1名マネージャー/男性、3名技術者/男性、1名秘書/女性)
30代~60代まで幅広く在籍しています。
■働き方
・海外・国内出張があります(平均週に2.3日程度)
※国内出張は日帰りがほとんどで関東圏、東海地方への出張が多いです。
※海外出張はルクセンブルク、東南アジア、メキシコ等
・基本的に残業・休日出勤はございません。
・転勤もないため、ライフプランも描きやすい環境です。
・有給以外の病気欠席制度があります。
■魅力点
弊社は、ルクセンブルグに本拠地を置くルクセンブルグ運輸省の認定を受けた第三者技術審査機関です。1986年に東京支店(当時は日本代表事務所)を設立し、主に国内メーカー製の車両及び部品製造業者に関係する型式認証(EU/UNECE)を取り扱ってきました。
東京支店では、主に日本のお客様に対し、迅速かつ順応性の高いサービスを提供すべく、業務を行っております。
現在のお客様との関係性を円滑に保ち、更に発展させていくと共に、特に新しい車両関連法規が導入される際に、素早く業務体制を整え、顧客ニーズを捉えることにより、更なる業務拡大を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例