具体的な業務内容
【大阪】施工管理 ※官公庁が99%/年間休日126日/賞与実績4ヶ月分
市区町村の浄水場など、水処理設備工事の施工管理を担当していただきます。官公庁をメインに取引を行っており、既存の浄水場への機器設置から、浄水場を新設する大規模な工事まで、幅広い案件に携わっていただきます。
■基本的な仕事の流れ:
(1)自社の営業が受注した依頼内容を確認…工事規模や場所、導入する設備、工期、予算などを営業と確認します。
(2)施工図面を作成…営業からもらった設計図から、CADというソフトを使用して施工図をつくります。
※施工図とは…細かい寸法や使用材料を全て書き込んだもので現場で職人が見る図面です。
(3)必要な資材や職人を手配…職人は協力会社に連絡し手配。ここまでの段階で1〜4ヶ月かかります。
(4)工事に着手…進捗や工程、品質、安全などの管理を実施。納期を逆算し、スケジュール通り工事が進むように管理してもらいます。
※担当する工事にもよりますが、一般的な繁忙期は1〜3月。4〜6月は比較的ゆっくりできます。
■業務詳細:
・工事の規模…工事の規模はさまざま。1人で進める場合もあれば数十人規模の工事もあります。工期は約半年〜7ヶ月の案件が多めです。
・工期…関東は1〜3ヶ月、関西は半年〜1年の工期の案件が多いです。長期工事等で必要な場合は、マンスリーマンションなどを手配します。
■教育・研修体制:
・入社後にイチから学べる環境が整っており、数年かけて、じっくり教育を行います。
・資格取得勉強会の開催、社外講習会の案内、取得報奨金、資格手当など、さまざまな制度があります。この制度を活用して、3名が技術士の資格を取得した他、多くの社員が施工管理技士などの資格を取得しています。
・年に1回、協力会社を含む全施工スタッフが集まる安全大会を開催しており、施工事例の共有や新商品の紹介など、経験やノウハウを継承する場もあります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例