具体的な業務内容
【未経験歓迎/茨城】プラント設備の運転業務 ※寮社宅完備/年間休日138日/研修耐性充実◎
【機電系専攻の第二新卒の方、工業高校出身者の第二新卒の方大歓迎/完全週休二日制/年間休日138日/安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い業務】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
東海第二発電所の再稼働対応に向けた運転業務をお任せします。
発電所の運転を安全・安定に継続するべく設備の状態を常に監視し、トラブルを未然に防ぎます。
■業務詳細:
入社後はまず、「訓練運転員」として先輩の現場パトロールに同行し、発電所の運転業務を近くで学んでいきます。
各設備の運転に問題がないか巡視点検 、トラブルの対応と未然防止をお任せ致します。
・運転操作:発電設備(原子炉、タービン、発電機など)の運転操作を行い、発電所の通常運転、起動・停止操作、機器の故障発生時の対応などを行います。
・巡視点検:発電所内の巡視を行い、設備の運転状態に異常がないことを確認します。
・定期試験:非常用炉心冷却系などの安全系の機器を定期的に試験し、機器に問題がないことを確認します。
■配属先について
20代~30代の社員が多数在籍しております。
6班2交代制で運用しており、1グループ7-8人程度所属しております。
■就業環境:
・完全週休二日制/残業20時間程度/年間休日138日
◇交代勤務制について
・第一直:8時〜21時45分、第二直:21時30分〜8時15分、研修直:8時30分〜17時
・休憩時間:第一直・第二直は2時間、研修直は1時間
・休日:直勤務期間中は8日につき3日の休日。ただし、研修直勤務中は、研修直勤務
・勤務シフト:1サイクル8日の直勤務(1直・1直・休み・2直・2直・明け・休み・休み)を7回勤務した後、14日の研修直勤務期間1回につき4日の休日
■当社の特徴:
◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。
◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成