具体的な業務内容
【京都市南区】スリッターの電気設計〜賞与平均7.5カ月/転勤無/未経験・第二新卒歓迎〜
★過去最高の売上高更新中/身近な商品にも使われるスリッターの設計/決算賞与有/年休115日/平均勤続年数19.4年(2022年度)
★機械に命を吹き込む面白さ、高度な制御が求められる仕事。
■当社について:
「切る、巻く。で世界を支える」をスローガンに世界1位のスリッターメーカーを目指しており、世界でも高いシェアを握る当社のスリッターは、国内外から受注が増えています。より精度の高いスリッターが求められるEV車向けは特に好調です。
■スリッターとは…
シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断すると同時に再度ロール状に巻き取るロール加工機械です。
ラップフィルム、紙パック、粘着テープ、不織布マスク、スマートフォンやEV車向けのリチウムイオン電池など私たちのごく身近で役立っています。
■具体的な業務:
スリッター機の電気設計を行います。電気設計は主にハード設計(回路図)・ソフト設計(プログラミング)があります。
ハード設計は機械を動かすための電源/アンプ等の回路図の設計と操作パネル・配線を機械と繋ぐための端子BOX・アンプ類を収めるための制御盤の設計を行います。
ソフト設計はハード設計に沿って機械の制御します。タッチパネル(操作パネル)の画面レイアウト設計・モータパラメータの作成・取扱説明書の作成も行います。
※営業部や製造部が主導しますが、客先にて調整/試運転も行います。
■入社後の流れ:
4月入社の方は新入社員と共に約1週間程度会社のルール・各部署の説明を含めた研修に参加いただきます。
まずは、機械の構造を学んでいただくために、これまで納品した機械の改造を中心に業務をお任せする予定です。毎年新卒を配属している部署の為、教育体制は十分に整っています。
■1日の流れ(例):
8:15 出社・残件確認(仕事の残件・工程確認/仕事内容に順位をつけ作業に入る/設計・資料作り・現場調整など)
11:00 設計中の機械打ち合わせ(機械担当との仕様打ち合わせ/制御盤・操作BOX等の配置・寸法について説明など)
12:00 昼休憩
13:00 ソフト設計(プログラム設計・画面設計を行う/ソフト資料作りも同時に実施)
15:30 社内組立工場(現場より問い合わせがあり現場で調整について説明)→17:00作業終了
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等