具体的な業務内容
【リモート可】EC事業企画・プランニング/マーケティングスペシャリスト※フレックスタイム・実働7時間
■□事業拡大に向け、自社グループECサイトにおける事業企画の策定・実行と、マーケティング企画・運用■□
KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂、他社EC出店)のサービスグロースを担って頂きます。現在、ECの再構築フェーズのため、戦略策定からCRM設計、UI/UX構築など裁量を持って企画フェーズから携わることができます。
関連データやリスクを分析し、不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。ビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
具体的には下記業務を行っていただきます。
・戦略・事業計画を策定し、必要なステークホルダーを巻き込み実行
・データ分析や実装プロセスなどを通して解決策の提案
・MD・開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進
・カスタマーインサイト分析とCRM設計・運用
・キャンペーン施策の企画・実行
・web広告・SNS活用・メールマーケティングの企画・運用
■配属部署について:
デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課・デジタル戦略局 ECサポート部 EC企画サポート課兼務
※部として中途入社者が7割以上で、多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍、デジタル戦略局は組織横断でDXを推進するクロスファンクションの組織です。攻めのDXを推進する組織で、インフラ構築などを担う組織ではありません。ビジネスを実行する部署と一緒にビジネスを推進し、現在さらなる成長のために、今後のEC戦略を検討しています。
■働く環境:
<テレワーク積極活用中!>
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例