具体的な業務内容
【渋谷】ふるなびのWebディレクター◆住宅手当有/東証プライム上場/フレックス〜
【東証プライム上場/フレックス/住宅手当有/平均残業】
■仕事内容:
テレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」の、新規機能や機能改善プロジェクトを推進するWebディレクターをお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
ふるさと納税は地域のお礼の品が届くだけでなく、近年は体験型など多様性のある取り組みが広がっています。そんな多様性に対応していくサービス構築・管理のコアポジションで、「ふるなび」成長に携わっていただきます。
■具体的な業務内容:
「ふるなび」及び関連サービスにおける以下の業務に携わっていただきます。
・サービス要件定義
・プロジェクトメンバーの統括
・仕様・進捗管理
・業務フローの構築・運用
【BtoCとBtoGの両要素が必要。既存にない新しいサービスを目指す】
「ふるなび」では、エンドユーザーである寄附者だけでなく、その寄附先である地方自治体の双方が大切なお客様になります。
ですから、実際に寄附を行っていただくユーザーに向けたBtoCの視線だけでなく、提携する地方自治体に向けたBtoG(Business to Government)の視線も必要になります。
既存のWebサービスとは似て非なる新しいサービスもチームで一丸となって作り上げていくやりがいが楽しめます。
◆働き方に関する補足情報
※OpenWorkの「働きやすさランキング TOP100」にランクイン(※1)
※ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証(※2)
■当社について:
当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。
2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等