具体的な業務内容
【神田/在宅可】ネットワークエンジニア(主任)/住友商事G/月残業20h/フレックス制度有
【変更の範囲:会社の定める業務】
《ケーブルテレビというニッチな業界で市場価値を高める!リモート有/安定基盤の住友商事G/65歳まで再雇用制度有/土日祝休/フレックス制◎》
事業拡大に伴い、全国のケーブルテレビ事業者に向けにローカル5Gと地域BWAの無線プラットフォーム提供を行う当社にて、サービスエンジニアを募集します。
■業務詳細:
・当社が所有・ケーブルテレビ事業者へサービス提供するローカル5G及び地域BWAコアシステムの運用管理
・ケーブルテレビ事業者が所有・運用するローカル5G及び地域BWA基地局におけるコンフィグの設計、投入
・ケーブルテレビ事業者が所有・運用するローカル5G及び地域BWA基地局の遠隔監視
・ローカル5G及び地域BWAに関するケーブルテレビ事業者からの問合せ対応、技術サポート
・トラブル発生時の問題解決、ベンダーエスカレーション・横浜市にあるラボ基地局での各種検証
・コンフィグ投入、障害再現試験など必要に応じた全国のケーブルテレビ事業者でのフィールド作業
■キャリアパス:
入社後は、基地局立ち上げのためのコンフィグ設計・投入やトラブルシューティングをお任せする予定です。将来的には、事業者から信頼されるフィールドエンジニアになっていただくことを期待しています。
■組織構成:
配属予定の技術運用部では、50代3名・40代1名の計4名で業務を行っております。
■働き方について:
全社的にリモートワークを導入しており、出社と在宅(週1〜2回程度)をバランスよくとり入れてご就業いただける環境です。
フレックスタイム制も整っているため、プライベートと両立させながら就業可能です。
月平均残業時間は20時間以内です。
■当社のサービス:
当社は、「地域のための5G」の推進を目指し、2019年にローカル5Gが制度化された際に設立され、2020年12月にローカル5Gの商用サービスを開始し、総務省・経産省から全国初のローカル5G設備提供事業者として5G促進税制の認定を受けました。主に全国のケーブルテレビ事業者向けに自社で接続性を確認したローカル5Gと地域BWAの無線プラットフォームを提供しており、総務省が行う5Gの開発実証案件にも複数取り組んでいます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成