具体的な業務内容
【大阪】建材営業(ハウスメーカー向けの提案)◆土日祝休◆老舗商社の安定性×建設DXを推進する先進性
■担当業務:
既存顧客(ハウスメーカー・パワービルダー・工務店・流通店など)と新規開拓先であるビルダーを中心に、建築資材の営業を担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・既存顧客への定期訪問や受注活動とその体制の整備
・新規顧客開拓活動として、住宅会社や流通店への営業活動
・顧客フォローのための仕入先(メーカー・業者)折衝
・その他関連業務
■営業スタイル:営業先は中堅以上の住宅会社などが中心になります。顧客の割合は、既存80%:新規開拓営業20%です。価格勝負にならないように、当社の営業は顧客のニーズによってカスタマイズして提案することを誰もが心掛けています。
■入社後のフォロー体制:
まずは内勤として業務を進めて頂き、得意先や商品についての知識や業務の流れを習得して頂きます。マニュアルも完備しており、アットホームな職場ですので何でも質問できる環境です。その後、業務の習得度合いを考慮しながら、営業担当として得意先を担当して頂きます。最初はOJTにて先輩と同行営業をしながら少しずつ慣れて頂き、経験を積んで頂いた後に一人立ちして頂きます。
■業務の魅力:
・お客様から長期的に発注いただける関係を構築することが必要な仕事であり、1つのお客様と長くお付き合いができる営業スタイルです。また自社の商品を販売するのではなく、商社としてお客様のニーズにあわせた商品を提案する仕事になるため、高い営業スキルを習得できます。
■働き方/社風:
残業は月20〜30H程度です。エリアごとに担当制をしいており、遠方については1泊の出張なども発生します。風通しの良い社風で、自身の考えを営業活動に生かすなど、裁量を持った業務が可能です。
■評価制度:
当社では個人業績と行動プロセス双方での評価を行っています。予算の達成を目指していただきますが、達成できなかった場合でも期初に立てた目標に対しどのような行動をしたか、プロセス面もしっかりと評価しています。加えて予算を達成した社員には賞与でしっかりと成果を還元する制度となっています。
■充実の福利厚生:
・有休消化やその他休暇制度、産休・育休制度など、福利厚生は充実しています。産前産後育児休暇を完備しており、ほとんどの社員が活用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成