具体的な業務内容
【神奈川】エンジン開発のプロジェクトマネジメント
〜日産グループ/世界で走る「日産」のクルマを開発・設計する会社/開発したクルマが街を走る喜びを感じられる/日本の基幹産業であるクルマ作りの技術に貢献〜
◆概要:
・エンジンユニットの性能、品質、原価目標を設定
・関連部署をリードした開発計画の作成や開発進捗管理業務 等
◆業務詳細:
ハイブリッド車に搭載されるエンジン開発のプロジェクトマネージメントを担当していただきます。現在グローバル日産の中で日産オートモーティブテクノロジーが多くのエンジン開発をリードしており、日産のハイブリッド車用エンジン開発も担当しています。
具体的には、エンジンユニットの性能、品質、原価目標を設定し、それらを実現させるために部品設計や性能設計、実験、試作といった関連部署と連携・リードして開発計画の作成や開発進捗を管理します。
また関係するパワートレインシステム、車両開発関係者や、企画部門、工場の生産部門とも密に連携し、より良いクルマを開発するために関係部署と協業します。
◆組織の魅力:
部門を跨いでいつでも活発に良いクルマを作る為の議論が出来る、風通しのいい環境です。
担当者が業務で困っていた場合、上司だけでなく時には役員も一緒になって課題解決に取り組んでいます。
ほぼ全ジャンルの量産車開発を担っている為、海外モデルを含む様々なクルマの開発業務に取り組める環境で、エンジニアとしての経験・スキルを向上させることが出来ます。また、ご自身の評価スキル向上と共に運転技術も向上させることが出来ます。
◆日産オートモーティブテクノロジーについて:
同社は日産自動車グループで日産車の開発・設計を主な業務としています。
日産は先行開発、先進技術開発を主に手掛けており、多くの自動車開発・設計は日産オートモーティブテクノロジーが請け負っております。
そのため開発・設計に関する部署が多く、手を動かしエンジニアとしてキャリアを構築されたい方には非常にマッチする会社です。
話題の「日産サクラ」はコンセプトこそ日産が作成していますが、日産オートモーティブテクノロジーが1から開発・設計を行い量産化までおこなっており、性能・コスト・デザイン・環境面、すべてにおいて高い評価を得ており、国産車の電気自動車(EV)人気ランキングでサクラは1位となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等