具体的な業務内容
【東京/板橋】プラント施工管理〜大手企業から絶大な信頼を誇る「ソルテック」・福利厚生充実・業績好調〜
【国内のみならず世界各国に高品質のプラント設備を提供する同社/創業37年の実績と総合技術力/大手企業との取引多数/業績好調/福利厚生充実(出張・食事・帰省手当有)】
■業務内容
プラントエンジニアリングとして、設計・製作から現地据付・配管工事まで一貫したサービスを提供している当社にて、大手企業様を中心とした大型プラントの施工管理業務をご担当いただきます。
■業務詳細
・施工計画の策定、資材や機材の手配
・作業員や技術者の指導・監督、施工進捗の確認と調整、安全管理の徹底
・施工品質の確認
・予算の管理
・クライアントや協力業者との打ち合わせ
・書類作成
■案件詳細
・施工対象:各種プラント設備や環境関連施設で重要な役割をする設備ユニットや製缶部分が中心となります。
・施工案件例:滋賀県のクリーンセンター/大手鉄鋼メーカーのバイオマス発電所/九州の大型ゴミ焼却場
・担当地域:日本全国
・工期:平均1年間
・出張:基本的に現場常駐のため、長期出張が大半を占めます。
◎出張中の宿泊費、出張手当(1,000円/日)、食事他手当(朝食代500円、夕食代1,000円)、帰省手当の支給は全面的にさせていただいております。
◎基本的に、1人が複数案件を並行することはございませんので、同時並行でエリアの行き来が発生することはございません。
■1日の流れ
人員配置、1日の仕事のリストアップ⇒朝礼・出勤確認・危険予知活動⇒現場出動(元請け会社との打合せ、書類作成、現場写真撮影、進捗報告等)
⇒終礼、報告書作成、その他事務作業
■組織構成
配属となる部署は、20名(40〜50代が6割、30代2割、20代・60代以上2割)で構成されています。
◎「ソルテック工業」の大手企業から絶大な信頼と実績を誇るワケ〜大手企業の2次下請けから1次下請けに昇格〜◎
(1)日本の自社工場とベトナム最大規模の自社工場が連携し日本品質の高い技術力・品質管理体制でありながら、製作にかかるコストを削減できているため
(2)製作から据付・メンテナンスまで一貫したサービス提供と、創業37年の実績と総合技術力を持ち合わせているため
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例