具体的な業務内容
【木場駅】電気工事施工管理技士)◆資格を活かす/東京貿易G/セキュリティ用品の専門商社
〜空港などの大型施設への需要もあり/国内トップシェア商材・メーカー機能も持つ専門商社〜
■業務概要:
大型マンションの電気工事施工管理、インターホン設備、監視カメラ、入退室システムの施工監理業務を担当して頂きます。
案件としては大型マンションが主となります。規模は1案件あたり0.5〜2億円程度となります。
・新築工事と改修工事の割合は1:9
・案件エリアは都内がメインとなります。
・転勤は基本的にありませんが出張がございます。
■入社後について:
入社後、まずは知識や現場での動き方を身につけるため、社内の勉強会やOJTで学んでいただきます。
将来は課長や部長としてマネジメントに携わったり、他部署に異動して異なる分野の専門性を深めたりするなど、適性や実力に応じたキャリアアップが可能です。
■業務の魅力:
・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めますが、定着率が非常に高くなっております。
・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込むことができます。
・資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることが可能です。
・自由闊達な文化があり、若手でも裁量をもって働くことができます。
■当社に関して:
独立系の専門商社である東京貿易ホールディングス株式会社を中核とした『東京貿易グループ』。国内のみならず世界5拠点を結ぶグローバルネットワークを構築しており、連結の売上は424億円という規模の大きさを誇っています。その中で、セキュリティ機器のメーカー商社として東京貿易グループの一角を占めているのが当社です。
■当社の強み:
創業77周年を誇る東京貿易グループの安定した経営基盤(無借金経営)のもと、商社でありながらメーカー機能を有する“メーカー商社”として自社ブランドを提供しています。
具体的には、調達・販売のほかに技術・品証・施工・保守の専門部隊を擁し、全国24拠点と多数の協力会社ネットワークを構築することで、多様な顧客ニーズに応え、複雑なシステム設計や現場導入、アフターサポートまで一貫して請け負うことができます。
最近では監視カメラ映像を解析して業務効率化やマーケティング等に活かすAIソリューションを強化しているほか、積極的に新規事業投資を行うなど、順調にビジネスを拡大してきています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例