具体的な業務内容
【静岡県富士市】サステナビリティ推進/広報/IR◆三菱商事グループ/東証スタンダード
〜ビールや菓子、冷凍食品に使われるコーンスターチのパイオニア/三菱商事グループ/東証スタンダード上場〜
■業務内容:
1.サステナビリティ経営の推進
・サステナビリティ経営推進委員会の運営
・社内関係部門との連携による重要課題の取り組み推進
・気候変動(TCFD)、人権、生物多様性(TNFD)に関連する戦略、施策立案、推進、管理業務
・サステナビリティ関連の社内外への情報発信
2.広報/IR
・社内外のステークホルダーに対する非財務情報に関する広報業務
・投資家対応
《研修・教育》
職場におけるOJT研修、社外研修の受講等を予定しています。現状の業務比重はサステナ7割、広報/IR3割程度ですが経験や適性に応じて、担当業務及び当室内の業務分担を調整します。
【変更の範囲:会社が定める業務】
■ミッション:
・サステナビリティ関連:後述する注力分野において、各案件の主体となる既存組織の取り組みを推進するような役割(情報収集や施策立案サポート)、会社として新規に取り組む案件で当室が主管するものについては、情報収集、企画立案、関連部門との調整を期待します。
・広報/IR:当社に関連するステークホルダーのエンゲージメント向上をミッションとし、既存施策(PR中心)の見直しや更新を関連部門と連携して進めることに加えて、社内戦略に沿って新たな施策導入を進めること等を期待しています。
■サステナビリティ経営について、特に力を入れている分野:
環境課題、素材提供を通じた豊かな社会の実現、人材育成、組織風土醸成、人権課題、地域貢献あたりが、会社として注力する分野です。
■評価制度:
2022年4月、2023年4月に評価制度の見直しを行っております。具体的にはコンピテンシーの導入をしており具体的な行動そのものではなく、行動につながる「性格」「動機」「価値観」といった要素を重視しております。同社としても等級におけるあるべき姿を明確にしたことで自分がどんなことを目指すべきか明確になり成績についても評価をしやすい体制を構築しております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成