具体的な業務内容
【浜松町/在宅可】連結決算支援担当◆40.50代活躍中/経理・財務経験者歓迎/残業ほぼなし
〜40.50代、幅広い年代が活躍中/リモート可/時差出勤制度有/働き方改善してプライベートと両立して働きたい方必見〜
東証プライム上場プロネクサス出資の、法定開示書類(有価証券報告書や決算短信等)に特化した会計コンサルティング企業です。同社にて連結決算業務担当を募集いたします。
■業務内容
現在、連結決算支援チーム立ち上げ期のため、3名程が開示書類作成と並行して連結決算支援案件を主に担当しておりますが、案件増加に伴い、連結決算支援担当を募集しています。
国内の上場会社を中心に、連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務をお任せします。
親会社が営業を行い案件を取ってくるため、開示業務に集中していただける環境なため、連結決算周りの業務のスキルを重点的に高めることができます。開示業務を極めて黙々と行いたいような職人気質の社員が多く、1つの業務を極めたい方にマッチしている社風です。
■残業時間
通常時は残業はほぼ無く、基本的に定時に退勤する社員が多いです。
4月〜5月は、3月決算の会社が多いため繁忙期となりますが、繁忙期でも残業時間は月平均20時間程度で、残業が発生しにくい環境です。
■働き方
入社後数か月は実務に慣れていただくため出社となりますが、その後はリモートワークも利用可能です。リモートと出社の頻度は基本的にメンバーの裁量に任せており、月の半分以上がリモートワークの社員もいます。
また、時差出勤制度、時短勤務制度が活用いただけます。働き方改善を求めて入社する社員もおり、制度を実際に活用いただける環境です。
■当社の強み
法定開示書類(有価証券報告書や決算短信等)の作成に特化している点です。
弊社が業界初の開示書類作成のBPOサービスを開始してから10年で、上場企業の1割がBPOサービスを利用する市場となり、弊社の業績も順調に推移しております。
■入社後の流れ・評価体制
オリエンテーション・研修後に、実務に入って仕事に慣れていただきます。徐々に担当顧客をお任せしますが、最初は先輩社員が同行者として入りフォローいたします。実力次第でメンバー→リーダー→マネージャーと昇格も可能です。年に1度の人事評価や半年毎に中間評価があるため頑張りが評価される環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例