具体的な業務内容
【大阪市】契約・資材管理◆Osaka Metro100%出資/安定企業でキャリアアップ/残業月15h
【Osaka Metro100%出資の安定企業/大手グループの資材管理を担当/残業月15時間程度/土日祝休み/年間休日122日】
■業務内容:
シェアードサービス部門担当者として、親会社であるOsaka Metroから請け負っている契約・資材管理業務を担当いただきます。
■業務詳細例:
〇契約管理業務
入札等の処理、契約に関する書類の作成、及び収入印紙の交付等
※契約書に関しては、稟議システムや電子契約システムを併用しながら契約いたします。
※各担当部署から送付される契約伺い票等から確認します。
〇資材管理業務
・貸与に伴う採寸手配及び発注数量算出補助、並びにシステム入力作業
・各種契約の数量算出補助、見積手配、関係資料作成及び検査補助、並びに支払い補助
・異動に伴う戻入処理など
〇電話、メール及び窓口対応業務
■組織構成
8名で構成されております。(30代1名、40代4名、50代1名、60代2名)
■キャリアパス:
仕事の成果や取組み姿勢などを評価し、係員→主任→係長→担当課長→課長→部長とステップアップしていく可能性があります。また、ジョブローテーションを通じて多様な経験を積むことが可能です。
■魅力:
・Osaka Metro100%出資の子会社で、安定性◎!
・残業月15時間程、年間休日122日、土日祝休みでWLBも充実!
■当社について:
当社はOsaka Metroにおいて障がい者社員が従事していたオフィスサポート業務を受託するOsaka Metro100%出資の子会社として設立・事業開始いたしました。その後、「障害者雇用促進法」に基づく特例子会社として厚生労働大臣の認定を取得し、2022年度まで株式会社大阪メトロサービスが受託していたOsaka Metroのシェアードサービス業務が当社へ委託されました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成