具体的な業務内容
【安曇野】製品設計(メカエンジニア)◆世界シェアトップクラスの精密減速機/世界の技術に触れた開発
〜顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が可能/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業
〜スタンダード市場/世界シェアトップクラスの精密減速機/手当充実/年休126日〜
ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、精密減速機の製品開発・顧客対応をお任せいたします。
■業務内容:
・新製品および顧客要求製品の開発。プロジェクト推進、機械設計および試験治具設計、減速機性能評価と解析
・顧客要求の調査・検証・提案による顧客満足の向上
※日本国内およびアメリカ、ドイツ、中国の関係会社、客先への出張対応
■配属組織:部長以下は20名で構成されています。
■魅力:
当社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。
カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適適できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多々あります。
そのため、常に新しい課題に向き合う仕事となるため技術的な好奇心が強い方には興味を持っていただけるお仕事です。
■将来性:
今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。
■募集背景:
当社製品の波動動動装置「ハーモニックドライブ 」は、バックラッシレスによる高精度の位置決めを可能としており、産業用ロボット・協働ロボット・半導体製造装置・医療分野などに幅広く使用されています。
今後、宇宙産業・ヒューマノイドロボット分野の市場拡大を踏まえ、開発体制の強化を行います。
※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成成企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等