具体的な業務内容
【PL候補】インフラエンジニア◇プライム×内製×チーム/明瞭な評価制度/介護企業発!独立系SIer
□2026年株式上場予定/成長率140%/年間休日122日/全社月平均残業16.5時間程/社員定着率95%□【変更の範囲:会社の定める業務】
◎内製開発にこだわるチーム体制でエンジニアとしての市場価値を最大化
◎プライム案件を中心に上流から下流まで一気通貫
◎プロジェクトの平均人数は8名程度。66%以上が10名以上のプロジェクトチームに配属。
■業務内容
開発チームに所属し、WEBアプリケーション、基幹システムなど多領域で基盤環境の設計・構築業務をお任せします。これまでに培ったスキルや経験をもとに、様々な業界・業種のお客様に貢献することが可能です。
業界例)Webサービス、エネルギー、小売、建設・不動産領域、金融など
■評価制度
多面評価制度を採用しており、直属の上司およびその上の上司、営業、クライアントからも評価を収集し、一人ひとりの最終評価を決めています。
評価面談についても、直属の上司およびその上の上司と年2回(9月・3月)ずつ実施し、半期の振返りと目標設定を継続的に行っております。
■給与の上り幅
当社ではエンジニアの平均年収アップを意識した年収体系となっております。※以下職位別平均年収
リーダー(674万円)/マネージャー(861万円)
シニアマネージャー(1,148万円)
■配属先について
1.社内
事業部内にある5ブロックいずれかに配属になります。
ただ、プロジェクトは最適なメンバー編成の観点からブロックを跨ぐ柔軟性自由度の高いアサインメントが行われます。
2.プロジェクト
一プロジェクトの平均人数は8名程度。66%以上が10名以上のプロジェクトチームとなります。プロジェクト期間は1年〜1年半がボリュームゾーンとなります。エンジニアのキャリアや志向性を大切にする風土があるため、不当に配属先が短期かつ連続的に変わることはございません。
■成長支援
1.研修支援
Salesforce研修、顧客折衝研修、PMO研修、ロジカルシンキング研修等
2.資格取得支援:資格受験料補助制度、資格取得報奨金制度
3.ジョブローテーション制度
長期プロジェクトへの配属を2年までと制限をつけ、段階的に上位プロジェクトへ異動するための制度です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成