具体的な業務内容
【平塚・看護師募集】訪問診療クリニックの相談員◆新規患者の受入れ調整・連携など/年休122日/転勤無
【看護師さん募集/訪問診療クリニックの相談員を募集・新規患者の受入れ業務などをお任せ/年休122日・土日祝休み/転勤なし】
■業務内容:
当法人が展開する訪問診療クリニックにて、クリニックと地域を結ぶ相談員を募集いたします。患者様やご家族とクリニックの橋渡し役としてニーズに寄り添い、患者様の生活の質を向上するためのサポートをお任せします。
■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・新規患者様の受け入れ調整サポート(訪問診療の説明・契約、診察予定の調整など)
・在宅医療希望者の情報のクリニック内での共有
・患者様に関わるご家族、関係事業所(ケアマネージャー、訪問看護、施設など)との連携
・患者様を紹介いただく地域の方々との関係性づくり
・運転業務(患者様宅の訪問、物品のお届けなど)
・カルテの操作、入力、データの取り込みなど
・各種書類の取り扱い など
・電話対応
※ヘルプにて診療帯同補助(物品の用意や手渡しなどの診療補助 ※医療行為は医師が行います)
■組織構成:
医師 :5名(常勤 1名、非常勤 4名)
看護師:3名
事務長:1名
事務員:1名
相談員:2名
ドライバー:3名
※20代〜40代まで幅広い年代が活躍しています!
■働き方:
年休122日・土日祝休みで残業も月10H程度です。子育て中の看護師さんも活躍中で、保育園のお迎えなどもしやすい職場環境です。
■研修:
入職から1ヵ月程度は先輩に同行し、業務の流れや必要な考え方について学びます。個々に合わせて1ヵ月〜3ヵ月程度で先輩の同行フォローを受けながら、自ら実務に取り組みスキルを固めていき3ヵ月頃から単独で診療同行開始します。また社内ルールや医療保険や介護保険の制度などについて学ぶオリエンテーション研修なども整っておりますので安心して業務に取り組んでいただけるようフォローしています。
■クリニックの体制・雰囲気:
クリニックの全体的な雰囲気としては、医師・看護師・事務の垣根なく意見交換しながら相談しあえて、時には冗談も飛び交うような雰囲気です。相談員が在籍しており、困りごとがある際は相談がしやすい環境です。長年在籍のスタッフも多く職種関係なく助け合いができ、分け隔てなく活発なコミュニケーションが取れる明るい職場環境です!
チーム/組織構成