具体的な業務内容
【茨城/つくば】アプリ開発(小型X線源装置等)※世界最先端の技術/完全週休二日制/年休120日
◆受賞実績多数◎第1回JEITAベンチャー賞・第6回ものづくり日本大賞・いばらき産業大賞奨励賞受賞/土日祝休み/年間休日120日◆世界特許技術を保有/大手企業と取引実績◎◆
【企業概要】
当社は、2005年7月に設立された産総研技術移転ベンチャーです。世界で初めて「レーザー超音波可視化検査装置」を開発。ドリルの刃先など、複雑な形状を持つ物体の表面を伝わる超音波を動画として観察できるようになりました。そんな当社におけるアプリケーション開発及び設計業務をお任せ致します。
【お任せする業務】
下記業務をお任せ致します。当社では要件定義から実装、テストまで一貫して行っておりますので、上流から下流工程まで幅広く手掛けることができます。
・Windows アプリケーション開発・設計
・LabVIEW アプリケーション開発・設計
・Linux アプリケーション開発・設計・実施
【キャリアパス】
将来的に幅広くチャレンジしていただくことが可能です。マネジメント等、他業務などを兼任している社員も多いです。キャリアや配属のご希望に関してはご面接の機会や入社後の面談などで人事と相談することができます。
【研修体制】
メインとなる2種類の装置(レーザー超音波可視化検査装置、小型X線検査装置)について、社内でOJTで3か月程度学ぶ期間を設けています。
【同社の魅力】
「高度な技術力と研究開発能力により、つくばから世界へ、社会に貢献する」をスローガンに、顧客の信頼を得、社会インフラのメインテナンス技術、高齢化社会における健康管理のための可搬式X線装置の開発提供など、技術力・人材育成力・営業力の開発強化に努めていきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等