具体的な業務内容
【八街市】タワークレーンの電気整備士◆創業60年余の老舗安定企業/転勤・残業なし/資格取得補助有
【緑色が目印!高い業界シェア率を誇る、建設現場に必要不可欠な大型の建設機械のレンタルや製造を手がける会社/残業ほぼなし・出張なしの働きやすい環境/教育体制◎1956年設立の老舗安定企業】
■業務概要
高層ビルや大型建造物の建設用タワークレーンの整備をお任せします。
経験やスキルに応じてOJTで丁寧にサポートします。
■業務詳細
まずは簡単な作業から始め、半年〜1年後には小型機械を担当します。(ワイヤー交換・動作確認・制御盤の各端子増し締め・絶縁抵抗測定・不良品の部品交換・ブレーキのオーバーホール等)
全ての機械を扱えるようになるには2〜3年掛かるため段階的に覚えます。
<整備の流れ>
1)チェックシートに沿って以下の点検
2)凹みや塗装のはがれ等
3)機械内の消耗品の具合や部品の劣化等
4)制御盤等の配線及び接続や電気部品(ブレーカーやリレー、電線)
5)モーター等のオーバーホールや絶縁抵抗値測定
6)動作チェック
※工程別にで30分〜1時間程で細かく確認
■組織構成
・八街工場:15名(主任、電気整備士も在籍)
平均年齢:47歳
■魅力
〈働きやすい職場環境〉
・30年以上勤務している方が多数おり社員全員が家族のような雰囲気です。
・休憩2時間、残業基本なし、出張なしです。
〈資格取得バックアップ制度〉
・クレーンなど大型の機械を操作するため業務で必要な様々な資格は会社が費用を全額負担して取得できます。
・資格取得できた場合には手当も支給されます。
〈建設機械レンタルのパイオニア〉
工事現場で見かける緑色のタワークレーン・工事用エレベーターはほとんど当社の製品です。レンタル機の保有数も多く、高い業界シェアを誇っています。
■キャリアパス
・希望があれば整備士や鍛冶工など他の部署に異動できます。
■当社について
1956年設立の建機レンタル業のパイオニアとしてゼネコン各社からの信頼を得て、順調に売り上げを伸ばしています。ビルやマンション建設に必要なタワークレーン・工事用エレベーターを数多く保有し、自社の整備工場で整備し、ゼネコンの工事現場に貸し出しています。
また工事用エレベーターは自社ブランドで製作するメーカーでもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等