具体的な業務内容
【フルリモート可】カスタマーサクセス責任者候補◆債権管理・督促回収自社SaaS/月平均残業10h
■こんな方にお勧め
当社では、SMB顧客への提供や大手クライアントとの共同プロジェクトを推進し、初期顧客の獲得に成功してきました。今後は、継続的な顧客体験向上のため、導入前後のサクセスロードマップの作成や、クライアントが自走できるサポート体制の整備を進めます。
これまでのご経験とスキルを最大限に活かし、顧客体験の向上・強化に力を貸していただける方大歓迎です!
■仕事内容】
セールスとカスタマー(ユーザー企業)を繋ぐ存在として、顧客の事業KPI達成のためにプロダクトを使って伴走する 単にプロダクト導入を推進し、継続的に使ってもらうための支援をするのではなく、 主に回収率を最大化させるために、Lectoのプロダクトを運用サポートしていただきます。
【 想定される業務 】
・継続率を上げる(解約率を減少させる)戦略の策定・実行
・顧客の課題を解決するための施策の標準化やイレギュラーへの対応
・アップセル・クロスセルなどの戦略の策定・実行
・障害・インシデントの報告・対応
・フィードバックした顧客要望の整理とプロダクトマネージメント(PdM)
■サービス概要
「Lectoプラットフォーム」は債権管理・督促回収に係る複雑なオペレーション設計や職人芸のようになりがちな管理業務を一貫して支えることができます。
システムにデータをアップロードして管理するだけで、必要な顧客に対して架電・メール・SMS・チャットツールといった連絡行為を自動実行、統合的な管理が可能になります。
以下URLにサービス詳細がございます。
https://lecto.co.jp/service
■組織構成:
正社員18名、委託含め15名(男性29名、女性4名)
うち営業は5名が在籍しており、平均年齢は36歳です。
■働き方
基本はフルリモート勤務です:出社が必要な業務があった場合出社いただいております。
■強み:
金融サービスの裏側にある実務や複雑で属人化しやすい業務フローの摩擦とコストの解消に貢献しております。競合も少なく、債権管理・督促回収に特化したSaaSは同社だけであり、自社開発のため先方の依頼にすぐに対応できる点から、継続的に選ばれております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成