具体的な業務内容
【フルリモート】QAエンジニア ◆東証グロース上場/自社開発のチャットボットで現場作業のDX化に貢献
【フルリモート/自社システム/現場業務プラットフォーム「direct」は4000社以上で導入/大手ゼネコン等現場作業のDX化に貢献/年休120日】
新サービスのリリースが続いており、リリースペースを速めるための増員です。
■業務内容:
弊社開発アプリおよびシステムの品質管理に関する全般業務
■業務詳細:
具体的な業務内容
・テスト計画に基づき観点を整理し、実施工数を最小限に抑えるようなテスト設計(仕様理解、計画立案、テストケース作成)
→案件量によりますがテスターの方がいるので設計の比重が多くなります。
・不具合チケットなど開発者へのフィードバック管理
・プロダクトの企画・開発段階における、他部署への品質改善提案
開発環境
端末としてMacBook Pro 14inch または Windowsマシンを支給します。
■業務の特徴:
〇技術力の向上
エンジニアとしてのプロフェッショナルになることを期待します。テスト設計だけじゃなく、今後システムの自動化も見据えており最新技術に携わることができます。
○社会貢献度の高い仕事ができる
弊社のサービスはスーパーゼネコンなど、建設業をはじめとするお客様にご利用いただいているため、サービスの開発や提案を通して日本を支える企業の課題解決を図ることができます。
■組織構成:
部長1名(40代)、メンバー4名(50代2名、30代1名、20代1名)で構成されています。東京と徳島の拠点にメンバーがおりオンラインで業務を行います。OJT形式で教育頂け、QAエンジニアとして成長いただくために時間をかけて業務を教えます。朝MTGを行っており、毎日今日の流れや困りごとをシェアする時間があります。有給も取りやすいです。
■当社の強み:
・東京証券取引所へ2024年3月に上場。
・「現場DX」推進をテーマに、社会課題である人手不足と高齢化による生産年齢人口の減少問題の解決に一層取り組んでまいります。
・主な取引先
全日本空輸株式会社、株式会社大林組、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社テレビ朝日 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境