具体的な業務内容
【大手企業プロジェクト×英語スキル】PL候補〜14期連続成長/フレックス・月残業約20h〜
◆◇役職定年無し/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇
◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し
◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー
◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化
■概要
ネットショッピング・旅行予約・フリマなど BtoC のサービスやクレジットカード・生保/損保などの金融サービスにおけるフロント周りの検証、またバックエンドシステム(顧客管理システムや店舗・施設・出品者やシステム運営側向けの管理ツールなど)の検証まで、幅広く携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務例
◎ブリッジSEとして:顧客の期待値コントロール
・プロジェクトのコンディションチェック
◎QMOとして:顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等提案と推進
・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案
・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行
・品質保証における顧客育成及び啓蒙活動
◎QAエンジニアとして:テスト計画/設計、進捗管理
・提案資料や報告資料の作成、またはレビュー
・メンバー育成
■魅力
・公用語が英語の企業がメインのお客様になるため、英語でのコミュニケーションが多く発生します。英語力を生かしスキルアップをしたい方にはピッタリです。
・大手SIで長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップできる環境です。
・Webサービスに対する豊富なテスト支援実績から、経験・ノウハウを蓄積しており、Web領域のテスト知見を身に着けることができます。
■サポート体制
・バルゼミ社内研修(70講座/190時間以上)など、会社としての研修制度はもちろんですが、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に行っています。
・定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等について相談できる環境です。
■評価制度
技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。入社数年で管理職に昇格した社員もおり、頑張りによってキャリア幅を広げられる環境です。
チーム/組織構成