具体的な業務内容
【京都・宇治市】生産管理〈工場長補佐〉〜織物精錬工場・創業100年の伝統ある企業・マイカー通勤◎〜
〜メイドインジャパンの製品の生地漂白を専門とされる創業100年の伝統ある老舗企業〜
〜身の回りの布製品を支える社会貢献性高いお仕事!〜
〜夜勤なし!有給取得◎マイカー通勤◎〜
■業務内容:
・次期工場長として工場長の補佐業務をお任せいたします。
・現場での作業(機械オペレーター)、各工程でのチェック業務、完成後の品質管理、業務改善・工場効率化、薬剤選択、技術指導等
■事業内容:
織物の晒・整理業、綿を主体とした短繊維織物の精練・漂白加工事業
最終製品はハンカチやアニメグッズ製品、ガーゼや食品用の紐(ハムの加工につかわれる)など、身近なものになっているので、社会貢献性が高いお仕事です。
■働き方:
〜夜勤・出張・転勤なし〜
・車通勤可
・長期休暇:GW、お盆休暇、年末年始休暇
■組織構成:
営業部・製造部があり、今回は製造部の所属になります
(工場長1名、パートの方々なども含む16名)。
60代〜40代の方が多く、男女比は4:1(女性4名)です。
機械に濡れた布をセットするときに手動で押すこともあり、体力が必要な面もありますが体力面を考慮しポジション配置されているため、女性の方も安心して就業していただける環境です。
■企業概要:
当社は1913年創業の、綿を主体とした織物の精練・漂白加工を行っている企業です。近年では、環境対応を考慮した非塩素系漂白技術をベースとした晒加工の生産を中心に各種事業を展開しています。
■事業の特徴:
(1)処理する前の生地は黄味がかった色をしています。この生地を薄地(ガーゼ)から厚地(キャンパス)まで広範囲の織物の細かい汚れを除去し、真っ白にすることが得意です。業界用語でいうと、処理前の生地に精練・漂白・整理加工を行い生地を真っ白にします。真っ白にするだけでなく、生地表面状態の細かい繊維くず的なものも除去して整えます。そして、この生地の素材が本当に多種多様な用途に使用されています。
(2)近年では、生地は海外のものが約60〜70%を占めるようになり、そのような素材に対しても安定的に精練・漂白を行います。薬品を調整しながら生地にあった最適な薬品の量や種類、生地の移動スピードなど細かく調整します。
チーム/組織構成