• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日電工業株式会社の求人情報(【藤沢/未経験歓迎】制御機器の法人営業職 ◆働き方◎土日祝休み/月残業5h程/転勤無/既存顧客メイン【dodaエージェントサービス 求人】)

    日電工業株式会社

    【藤沢/未経験歓迎】制御機器の法人営業職 ◆働き方◎土日祝休み/月残業5h程/転勤無/既存顧客メイン【dodaエージェントサービス 求人】

    【藤沢/未経験歓迎】制御機器の法人営業職 ◆働き方◎土日祝休み/月残業5h程/転勤無/既存顧客メイン【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/29
    • 掲載終了予定日:2025/02/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【藤沢/未経験歓迎】制御機器の法人営業職 ◆働き方◎土日祝休み/月残業5h程/転勤無/既存顧客メイン

    【未経験から法人営業へ挑戦しませんか?/手厚い教育環境◆販売サービス出身者も活躍中/既存顧客メイン/平均勤続年数17年と長期就業可能/マイカー・バイク通勤OK】
    ■業務内容:
    バルブを中心に生産設備や検査装置などの開発・製造・販売を手掛ける当社にて、法人営業職をお任せ致します。

    ■業務詳細:
    ◎既存顧客に向けた定期訪問
    ◎要望のヒアリングや提案
    ◎技術開発など社内各部署との連携
    ◎展示会・問い合わせ対応などを通した新規開拓等
    ◎顧客:空調機器や自動車部品、産業用装置など幅広い業界

    ■組織構成:
    5名体制(50代男性1名、40代男性1名、60代男性1名、20代女性・男性2名)

    ■残業時間
    月5時間程度:毎週水曜日にノー残業dayの実施等、残業時間が抑制を推進しています。

    ■入社後の流れ:
    業界・製品知識や営業方法については入社後のOJTで1から教育します。個人の習熟度に合わせ数カ月スパンでしっかりと教えていきます。新卒入社や営業未経験から入社し活躍している方も多数いるため、営業未経験の方でも安心の環境です。

    ■将来のキャリアパス:
    営業のスペシャリストや管理職はもちろん、ジョブローテーション制度も設けており、興味があれば技術開発や製造関連など他分野の業務に挑戦も可能です。

    ■当社について:
    ◆バルブ・制御基板メーカーとして、常に「お客様ニーズに応える製品づくり」を目指し、開発・製造・品質・販売と一貫したシステムを構築、業界のパイオニアとして高い評価を得てきました。
    バルブは水や空気、ガス等の様々な流体をコントロールする機能を持っており、非常に重要な役割を担っています。当社の製品はデパートや病院等で使用されているエアコンを中心に、自動車燃料制御用やガソリンスタンドの給油装置、コンビニの配送トラック等の輸送冷蔵、油圧を用いた歯科医療・理美容等の椅子や医療手術台に至るまで、みなさんの生活の身近な所で活かされており日常生活を支えています。
    ◆近年ではその技術力を生かし、従来の製品に囚われない新分野・新製品の開発を開始し、工場内の生産設備や通電確認ツール等の販売を行っています。これら製品はお客様のニーズは勿論、従業員でアイデアを出し合い開発した製品です。既存製品に囚われない新たなチャレンジは今後も積極的に行います。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験の方も歓迎>
      ■必須条件:
      ・社会人経験をお持ちの方
      ■歓迎条件:
      ・営業/販売サービスなど顧客折衝経験
      ・機械系製造業、またはセールスエンジニアのご経験がある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県藤沢市小塚126
      勤務地最寄駅:東海道線/大船・藤沢駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:20 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:55分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:5時間程

      給与

      <予定年収>
      350万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):242,170円〜284,900円
      その他固定手当/月:7,830円

      <月給>
      250,000円〜292,730円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回
      ■固定手当:食事手当
      ※上記は3等級以下の場合となり、4等級での採用の場合は以下となります。
      年収450万円。月給338,608円(基本給284,900円・固定残業代20時間分45,878円/超過分は追加支給・食事手当7,830円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      ■年末年始休暇(5〜7日)、夏季休暇(5〜7日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、出産・育児休暇
      ※土曜・祝日は原則休日ですが、年に数回出勤有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者を除く被扶養者に月6,000円/月 ※条件有
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得・講習会受講費用の支援制度、外部講師による社員研修(年1回)、社内インターンシップ制度、客先及び協力会社の工場見学

      <その他補足>
      ■車・バイク・自転車通勤可(駐車・駐輪場無料)
      ■食事手当(7,830円/月)、営業手当(年2回3万円支給)、法定管理手当(当社認定資格の所有者に支給)
      ■ベネフィットステーション、各種レジャー施設利用補助制度、財形貯蓄制度、失効年次有給休暇積立制度、健康診断または人間ドック、社内軽食販売、近隣企業の即売会、従業員懇親イベント等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日電工業株式会社
      設立 1948年7月
      事業内容
      ■事業内容:
       当社は、流体制御のプロフェッショナルです。水や空気、ガス、油など様々な流体をコントロールするための、バルブ・制御基板の製造メーカーであるということは、いわば「いい流れを創り出す企業」であるべきと考え、実践しています。お客様のニーズに応える製品を設計から納品までスムーズな流れで行い、品質マネジメントを徹底することでお客様満足度の高い製品づくりの流れを整え、環境に配慮した企業活動により社会と環境への貢献の大きな流れを育てることを目指しています。
      資本金 240百万円
      従業員数 116名
      本社所在地 〒2510013
      神奈川県藤沢市小塚126
      URL https://www.nichiden-kogyo.co.jp/index.html
    • 応募方法