具体的な業務内容
【群馬/富岡】機械部品加工の現場管理(係長クラス)※最新型設備あり/年休124日 #23OTM-04
〜東証プライム上場OKIグループ/日本で最初の通信機器メーカー/情報通信事業、EMS事業、プリンター事業、メカトロシステム事業など幅広く事業展開/平均勤続年数21年・平均年収700万円と長期就業可能な環境〜
【業務内容】
OKI富岡工場の部品加工(プレス加工、溶接、など)の現場管理者
【職場の雰囲気/PR】
・部品工場製造部は、合計30名、平均年齢42歳の組織です。
・OKI製品であるATM(現金自動取引装置)等の情報通信機器に搭載する部品を製造している職場です。最新型のレーザープレス、ベンダーロボットを導入した職場で、多品種少量に対応した生産をおこなっています。多品種少量ゆえに精密機械加工におけるセット替えが多い加工ですが、やりがいを感じられる職場です。
【仕事のやりがい】
・先進的な加工設備とITシステム、高度な技術力が融合したスマートファクトリーで、板金加工の知識及び技能を身に着けることができる。
・部品加工から組立・試験・出荷まで工場内生産性しているため、部品の重要性が実感できる。
・部品加工の規模も大きく、技術も高いため色々な経験が積めてスキルアップが望める。
【当社の特徴・強み】
日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。
昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例