• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ARCALISの求人情報(【福島】医薬品品質管理(QC)スタッフ ※日本初のmRNA医薬品開発・製造受託機関【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ARCALIS

    【福島】医薬品品質管理(QC)スタッフ ※日本初のmRNA医薬品開発・製造受託機関【dodaエージェントサービス 求人】

    【福島】医薬品品質管理(QC)スタッフ ※日本初のmRNA医薬品開発・製造受託機関【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/17
    • 掲載終了予定日:2025/02/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福島】医薬品品質管理(QC)スタッフ ※日本初のmRNA医薬品開発・製造受託機関

    【日本初のmRNA医薬品製造受託機関/2023年に原薬製造施設、2026年に製剤製造施設の稼働を予定/土日祝休み/フルフレックス】
    【仕事内容】
    品質管理マネージャ—からの指示のもと、以下の業務を進めていただきます。
    想定している業務は下記の通りですが、これまでのご経験や工場の建設状況によって 他業務と兼任いただく場合がございます 。
    ◆GMP下における製品の品質管理業務
    ・出荷のための品質試験に関する業務
    ・原薬・製剤の安定性試験に関する業務
    ・製造工程中の工程管理試験に関する業務
    ・洗浄評価に関する業務

    ◆具体的な業務内容(例)
    ・新規試験方法に関してCMC開発(柏ラボ(千葉県柏市))から移管された試験方法を工場試験室において再現する
    ・規格及び試験方法に関して、分析バリデーション・クオリフィケーションを行う
    ・規格及び試験方法及び原材料受入れ試験、工程管理試験についてGMP及び承認書・公定書に従って文書作成を行い管理する
    ・上記試験を文書に従って、試験検査業務を行い、結果を報告する
    ・品質保証部門と連携して、逸脱・変更管理・CAPAの対応を行う
    ・安定性モニタリングを行いその結果を報告する
    ・試験検査業務及び試験室管理業務において、改善・改良を継続的に行う
    ・製造計画に従って、上記試験検査業務を行う
    ・当局からの査察において適切に対応する 等

    【品質管理部のチーム編成について】
    当社の品質管理部は下記のチームに編成をされております。ご経験に応じて担当のチーム配属をさせていただきます。
    ・原料試験・微生物試験担当
    ・技術移管担当
    ・LIMS担当

    ■当社について
    「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO事業者として」mRNA医薬品の原薬製造と製剤製造の両方を手掛ける世界初の統合型mRNA医薬品CDMOを目指しております。2023年7月、福島県南相馬市 下太田工業団地内に21世紀初の原薬工場が完成し、稼働を開始いたしました。
    今後も引き続き、治験薬の製造開始の予定など、事業拡大に向けて増員のため、新規メンバーを募集しております。
    ※2026年:同施設に製剤工場の竣工を予定しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・医薬品工場で品質管理(QC)業務の経験
      ・GMP経験

      ■歓迎要件:
      ・バイオ医薬品における分析経験がある方

      <語学補足>
      (歓迎)技術移管資料等の確認等が可能な英語力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福島県

      <勤務地詳細>
      南相馬工場
      住所:福島県南相馬市下太田工業団地内
      勤務地最寄駅:常磐線線/原ノ町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可能

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業時間:14.5時間(全社平均)

      給与

      <予定年収>
      331万円〜621万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜450,000円

      <月給>
      240,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験等に応じて現年収含め当社規定により決定
      ■賞与:年2回(7月・12月)
      ■昇給:有(年1回)
      ■諸手当:時間外手当 、通勤手当、コンディション手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ヘルスケアサポート休暇、夏季休暇(6月〜9月までの期間:3日)、年末年始(12月30日〜翌1月4日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、特別休暇(慶弔、裁判員等、天災事変等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      寮社宅:借上社宅制度(南相馬勤務の場合)
      社会保険:社会保険完備、介護保険
      退職金制度:企業型確定拠出年金

      <定年>
      65歳
      定年再雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      コンディション手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ARCALIS
      設立 2021年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      メッセンジャーRNA医薬品に係る製造プロセス、分析法開発業務および製造に関する受託等
      ■ビジョン:
      mRNA医薬品、ワクチンの迅速な開発と供給を通じ人類の健康と幸福に貢献する。
      ■ミッション:
      製薬企業、バイオベンチャーの高品質なCDMOサービスの提供を通じ、mRNAにより可能となる革新的な治療薬、予防薬の開発と供給に貢献する。
      ■バリュー:
      高品質なmRNA原薬、製剤の製造技術開発と効率的な生産サービスにより医薬品企業の事業推進、医薬品安定供給に貢献する。
      資本金 100百万円
      従業員数 62名
      本社所在地 〒9750041
      福島県南相馬市原町区下太田字川内迫320-20
      URL https://corp.arcalis.co.jp/
    • 応募方法