具体的な業務内容
【学校教員歓迎】算数・数学ICT学習教材(デジタル教材)/学校導入実績トップクラスシェア
〜教員や塾業界経験を活かせる/ICT学習教材の企画〜制作/導入実績は約9000校・シェア15%を誇り、学校導入実績トップクラス/自分が生み出した教材を使用する子供たちや先生から届く声がやりがいとなります〜
■採用背景:
GIGAスクール構想によって、小中学校に1人1台のタブレット端末が配備され、子どもたち、先生に一層、ICTを活用した教材が身近なものとなってきています。これまで以上の市場スピードを見極めながら、商品の提供、ブラッシュアップが重要であり、体制拡充、即戦力者の確保が急務と考えています。
■業務概要:
当社の商品・サービスの根幹となる教材群の企画・製作・編集・管理を担うのが教材開発の仕事です。
主力商品である、子どもたちの「主体的な学び」をサポートし、先生の授業づくりにご活用いただくための学習支援サービス「ラインズeライブラリ」を軸に、教材の制作、制作管理、ブラッシュアップしていきます。
■業務詳細:
・商品企画の意図を捉え、適える教材企画、各教科の問題作成から管理・修正
・外注先のマネジメントや外注先が制作する問題の内容・品質の確認
・教材開発の立場からの商品企画業務等
■業務のやりがい:
急速に進む教育の情報化の中で、変わっていく学び、変わらない学びを見極め、子どもたち一人ひとりが自ら未来を切り拓いていくための「学びに向かう力」を育む仕事です。
多様な子供たちの学びを実現する教材を生み出し、全国の子どもたちに届けていくことができます。私たちが生み出した教材を使ってくださる子どもたちや先生から届く声が、一番のやりがいとなります。
■配属部署について:
約10名で小中学校の全教科を担当します。20代、30代が7割を占める若い部署です。
■働く環境:
残業時間は閑散期で月10時間程、繁忙期で45時間程度です。
■製品特徴:
子どもの自主性を重んじて、自身が何を学んでいきたいのかを重視したサービスとなっています。
できないをできるようになるよりも、できる・やりたいことをより伸ばす意識で教材の作成をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等