具体的な業務内容
【広島市】日本酒醸造機器の製造◆2年連続130%成長中◆残業20h・基本土日祝休・転勤無
☆独自のビジネスモデルで2期連続130%成長中の勢いのある会社☆広島大手の【お多福醸造様】や全国でも有名な【賀茂鶴酒造様】【旭酒造様】等、全国各地に導入☆
■業務内容:
日本酒醸造機器(自社製品“バッチ式自動瓶燗・急冷システム ヒートリード”等)の製造をお任せいたします。
\具体的には/
・部材の穴あけ加工、カット、ステンレス溶接、機器の組み立て加工、電気部品組み立て加工等
未経験の方でも、簡単な作業から始めてステップアップできるようフォローします。
■就業環境:
社員9名(うち女性2名/30〜40代)・パート10数名(30〜80代)
デザイナーの方も3名おり、SNS活動やブランディングにも力を入れております。冷暖房、防音設備完備の快適な工場です。
【バッチ式自動瓶燗・急冷システム ヒートリードとは】
従来酒蔵杜氏の技術や経験をもとに行われていた日本酒の火入れ作業を、細やかな温度管理と対流コントロールによって思い通りに瓶燗火入れする事ができる機器です。※特許取得済
生酒はフルーティーでおいしいですが、それは出来立てでフレッシュだから。日本酒醸造の過程で微生物等を殺菌する必要がありますが、火入れをすると美味しさの元となる成分が飛んでしまいます。
ヒートリードは殺菌しながらも生酒と同様の美味しい成分を残せるため、美味しい日本酒がつくれます!
■当社について:
◎得意、個性を見極めてお仕事をお任せ
パートさんも社員も平等に活躍しており、社内でスキルレベルアップを図っています(例:デザインが得意な60代男性・設備マニアの社長40歳・80代の旋盤職人さんなど)
◎全員中途入社。SNSや酒造会社の繋がりで全国各地から入社(例:群馬、岩手、香川等)
◎営業・マーケティング活動は自分達の手でオリジナルDM作成
デザイナー3名で作成し年に数回1700社(酒造・ワイン・醤油メーカーや飲食店)に送付。お問い合わせを多数いただいています。
◎世の中にないものを作り出す商品開発力とスピード
一般的に機器完成後の仕様変更は難しいもの。同社はお客様からの要望を断らず出来る限り応えた結果、多くのお客様から支持されるようになりました。毎年個性的な新商品を10個程を生み出し、SNSでも話題。お客様のニーズに全て対応する強みを持っております。
チーム/組織構成