具体的な業務内容
【週1リモート可】社内SE(アプリ・情報系メイン)◆バックエンド言語経験者歓迎/緊急対応数年なし
〜Java,Python,C#の経験者歓迎/週1在宅可/年休120日/社内の基幹システムに上流からリリースまで携われる/緊急対応ここ数年なし/設立から100年を超え業界トップクラスの地位を確立〜
■職務概要
・当社の社内SE(アプリケーション担当)として、当社内のシステム・アプリケーションの企画・開発・導入など、上流工程から実際のリリース・その後の運用まで一貫して担っていただきます。
〈職務詳細〉
〇ユーザ部門のニーズヒアリング
〇システム化企画・見積
∟対応の規模感によって外部ベンダーへ委託することもあります
〇システム開発・導入にかかる要件定義
〇システム導入時におけるベンダーコントロールや進捗管理
〇システムの導入全般に関わる作業
∟小規模なシステムは、自社で開発することもあります
・EUC作成など自らJavaやPython等で設計・実装を行うこともあります。
・特にプロパーの方には既存のシステムの保守運用以上に、新規の開発を中心にご担当いただきたいと考えています。
■教育体制
・入社後はプロジェクトサポートや運用からご担当いただき、システム構成や業務知識を習得して頂きます。
・OJT中心で既存社員の方にわからないことを聞ける環境です。
・将来的にPL・PMになっていただく想定でキャリアアップも見込めます。
■組織構成
正社員13名、契約社員2名(平均年齢40代半ば、20代は5名前後)
協力会社の社員2〜3名
■働き方
・残業30時間程度、年休120日
・週1リモート可/過去3年間で緊急対応はほぼ無く、万一休日出勤があっても必ず代休を取得していただきます。
・業務開始前に社内、グループ会社のシステムの確認があるため、月に1回3名程度のチームで当番として、1週間7:30~16:30勤務となります。
■当社について
短資会社は銀行などのプロの金融機関同士の短期間の貸付・借入の仲介をする仲介会社です。同社
は日本の三大短資企業として100年以上の歴史をもち、その役割から日本の金融界にも欠かせない金融インフラとなっています。
また、扱う金額も大きいため、システム対応においても規模や影響の大きなプロジェクトを経験することができます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境