具体的な業務内容
【リモート可】法人向けデジタル情報サービスの企画開発<証券>分析・ITスキルが磨ける
【企業や研究者向けに広く利用される情報サービスの企画開発/登録会員数600万人超・日経電子版運営/在宅可】
■職務概要:
当ポジションは、日経の強みである法人向けデジタル情報サービスで利用する数値系のビジネスコンテンツの企画・運用・開発を担います。
情報サービスユニットが提供する数値コンテンツは、上場企業の財務分析や融資審査、投資信託の運用報告書などのソースとして用いられます。また、大学や大学院では研究用途の基礎情報となっており、経済・経営学部で金融分野を研究テーマとしている研究室からオーダーを受ける機会も多々あります。
今回は、企業財務データ担当、証券データ担当のそれぞれを募集しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
証券チームに所属し、コンテンツの整備・運用を中核人材として担当して頂きます。コンテンツの管理責任者の役割を担い、外部委託先と連携しながら、取引所の制度変更や新たな企業財務の情報開示などに合わせた保守・運用業務も行います。開発案件では、プロジェクトの管理が主な業務となり、開発委託先への指示・発注のほか、データを社内で利用する新聞制作部門や電子版部門との調整などを担います。
<具体的な業務>
・証券データベースのコンテンツマネジメント
・証券データベースのシステム開発/運用
・大規模データを活用した新サービスや新システムの企画/開発
・チームメンバーや外部委託者との連携/コミュニケーション など
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例