具体的な業務内容
【全国フルリモート】生成AIコンサルタント/データ検索領域/新規事業企画/残業11.2時間
〜データ検索領域×生成AIの新規事業企画・AIコンサル/データ検索の技術を学んで生成AIの経験も活かす/全社注力事業/Elasticsearch〜
●外資系IT企業と業務提携した注力事業
●データ検索技術を学び、生成AIの経験を活かせるAIコンサルタント・エンジニアポジション
●新規サービス・事業企画のフェーズから介入できるので市場価値が高まる
●「フルリモート×コアタイムなしフルフレックス×残業11.2h」でIT業界TOPの働きやすさ
■業務概要:
自社開発SaaSプロダクト・OSSを活用したシステムインテグレーション事業を展開している弊社において、生成AI分野でのAIコンサルタント・AIエンジニアをお任せいたします。
2024年、当社は外資系IT企業であるElastic社※と業務提携しました。データ検索技術として高い知名度を誇る、「Elasticsearch」という検索エンジンを活用し、生成AIの導入に課題を抱える企業のご支援をしていただきます。
※:Elastic社…オランダ・米国に本社を置くIT企業2012年に設立した企業ですが社員数は2000名を超え、時価総額は1兆5000億円規模です。
■業務の流れ
(1)導入プランの選定(案件獲得)
・社内の営業に同行し、既存の顧客が抱える問題点をヒヤリング。AIや検索技術により解決ができるニーズをキャッチ
・ユーザーの生成AI導入目的などをヒアリング
・スケジュールを策定
(2)PoC支援
・全体設計から必要なPoC環境を構築
・目的に沿った回答を得られているか評価検証を実施
(3)導入支援(弊社パートナー企業様との協業)
・本番環境の設計支援、構築支援
・運用のためのトレーニングを実施
■この業務の面白さ
トレンド技術である生成AI。近年は大規模言語モデルにそれぞれのDBを組み込み、「業務や用途に特化した生成AI」を導入しようという企業様が増加しております。このポジションでは生成AIと相性の良い「検索技術」を使い、この導入を支援します。最先端テクノロジーの0→1フェーズから携わることで市場価値を高めることができます
■働き方の自由度について
・当社では非常に柔軟な働き方を推進しております
フルリモート×フルフレックスで地方からのプロジェクト参加も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成