具体的な業務内容
【神戸】社内SE(IT戦略)◆企画や要件定義などに挑戦◆右肩上がりの成長性◎◆土日祝休/賞与年3回
【日本の食文化を支える総合商社/子会社の管理・統制を行うホールディングスの社内SE担当/完全週休2日制(土日祝)/住宅手当あり/退職金制度あり】
■採用背景:
中核事業のさらなる拡大として、現在ITへの積極投資を実行しています。グループ全体のDX推進に向けて新規プロジェクトが複数立ち上がる予定です。今回はこの事業戦略に基づき、0→1フェーズから企画〜開発・運用へ一緒に取り組んでいただける方を増員として採用予定です。
■業務内容:
ホールディングスのIT企画担当として、以下の職務を担っていただきます。
(1)事業会社のビジネスアプリケーションの企画・導入(PMBOKベースのプロジェクト運営を推進)
(2)上記ビジネスアプリケーションのITサービス管理(ITILベースのITサービスマネジメントを推進)
(3)グループ全体のIT統制整備・運用の推進
(4)デジタルビジネスの企画、実証、事業化へのテクノロジー面からの貢献
■組織構成:
情報システム部には11名が在籍しています。業務システム課に配属予定です。(業務システム課 課長1名 スタッフクラス4名)基幹系システムは1人で担当していますが、納期は自社でコントロールしやすいため、残業時間は平均30時間以下で就業いただいています。
■ご入社後にお願いすること:
ご経験や得意なスキルに合わせながら、基幹システム系・その他システム等を個別担当としてお願いしていきます。メインでのプログラム開発の作業は想定していませんが、データアナリティクスやデジタルビジネスの迅速な進行を目的としたコーディング作業をお任せする可能性はあります。
■2,3年後にお任せしたいこと:
各課題に対しプロジェクト化して業務推進を行っておりますが、上記担当サービスとともに案件のプロジェクト推進をしていただく予定です。
■システム環境:
基幹システムはスクラッチシステムでありOracle Forms and ReportsとSVFを利用しています。その他システムは基本パッケージとなり、言語やDBは現時点で以下の通りです。
言語:Java, JavaScript, VB, VBA, VBScript, PHP
DB : Oracle / MySQL
※将来的にSQL Serverも含まれる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境