具体的な業務内容
【北九州】設備メンテナンス(製缶)◆社内設備の保守・点検・整備/転勤・夜勤無/残業20h程/働き方◎
【社内設備のメンテナンス業務/安定性◎鉄スクラップのリサイクルを行っている企業です】
■企業概要:
大正7年に創業。グループ全体で150名の従業員をかかえる株式会社小玉商店のグループ会社です。
大手鉄鋼メーカーを主要取引先とした堅実な経営方針を基に創業100年を迎えました。
九州の鉄スクラップ業界で取扱量・規模ともにトップクラスの業績を誇る企業です。
◎将来性◎
限られた資源の有効利用、そして地球温暖化の原因であるCO2の削減に効果的と言われる鉄のリサイクル。市中で発生する鉄スクラップを収集・運搬し、加工・販売することで当社はリサイクルの一端を担っています。
■職務概要
工場及びその周辺、調達した鉄スクラップなどの資源を保管しておく各ヤードの機械設備の保守・点検・修理・製缶業務をお任せします。
■職務詳細
・工場及び各ヤードの機械設備に関する保守・点検・修理
・ベルトコンベアの部品交換
・製缶作業(ガス切断、アーク溶接)
・アームロールの箱修理(穴開き・変形)
・ギロチン替刃の肉盛り
・電気設備および工事の補助
※建物の改変を伴う業務は含みません。
※他社の設備メンテナンス業務を担当することもありますが、基本当社設備のメンテナンスを行います。
■組織構成
11名の組織で電気設備と重機・機械設備のメンテナンスを行っています。全員が中途入社です。60代の方も多く長期的に働くことができる環境です。
■入社後は…
ご経験に応じて業務をお任せします。先輩社員がOJTで業務を教えていきます。
■評価
社員それぞれが自分の目標を設定します。自己評価と上司評価を行い、目標設定を含め年3回の面談を実施しています。
■働き方
業務時間外の急な呼び出しはほとんど発生しません。
夜勤、転勤もございません。
月の平均残業時間は20時~30間程度で、働きやすい環境です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等