具体的な業務内容
【広島/安佐北区】部品の組立・製缶◆モノづくりが好きな方に!土日祝休&残業15h◆中国電力グループ◆
◇中国電力グループ/全国大手企業多数取引ありで超安定/未経験からスキルアップしたい方へ/土日祝休み/年間休日120日/残業月15時間程度/若手未経験でも年収350万円〜◇
■採用背景:
組織構成上、技術継承を目的とし、若手の採用を強化したいと考えています!また、余力を付け、更なる顧客満足度の向上、安心満足の技術力をお届けします!
■業務概要:
当社の製品はお客様のニーズに合わせた特注品のため、現地調査や現物の劣化診断など行っています。
同社の強みである「伸縮継手」とは、温度変化によって配管が伸縮する問題を解決する製品であり、工場には欠かせないものになります。
設計・製作・現地組立・据付指導・補修工事に至るまで一貫して施工しています。
■仕事内容
〇組立作業(非金属製伸縮継手の製造)
〇製缶作業(金属製伸縮継手の製造)
■配属部署
製造部門:29名(20代3名、30代6名、40代以上20名)
■入社後の流れ
金属or非金属グループに配属がされ、溶接を1から研修したり、材料を切ってもらうなどの簡単な業務からお任せします。
最初は社内での製造作業がメインになり、1人前になるまで2〜3年ほどかけて丁寧に育成してきます。
将来は、1〜2週間の出張が発生します。(慣れるまでは、先輩や設計担当と一緒に出張に行きます)
■働き方
・年間休日120日、土日祝日休みで、プライベートの時間も確保できる♪
・全国大手発電所との取引があるため、ゆくゆくは全国出張も発生します。
・出張頻度としては繁忙期(春・秋)月2回程度、期間は短期のもので日帰りもしくは1泊、長期だと1週間程度になります。ただ、お子様がいらっしゃる場合などは、行事の際は別の方が代わりに行くなど配慮します!◎
■同社の特徴
高熱の発生する場所には同社の製品が隠れている!火力、原子力発電プラントやごみ焼却、製鉄、ケミカル、船舶に使用され様々な業界で使用され幅広いニーズにお応えしております◎
工場や電力会社がなくならない限り、同社の製品への需要はなくなりません。日本・海外のモノづくりや人々の暮らしを同社製品で支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例